- ■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html
■カードヒーローまとめwiki
http://cardherowiki.reela.net/
■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta
http://cardherowiki.reela.net/fce/
■カードヒーローDS カードデータベース beta
http://cardherowiki.reela.net/cddb/
■前スレ
【DS】高速カードバトルカードヒーロー 66枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200314008/l50
■テンプレ
http://cardherowiki.reela.net/DS2chA5C6A5F3A5D7A5EC.html
■歴代スレ一覧
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC
・他のTCGの話題は極力避けるようにしてください(荒れる原因になりかねないので)。
・WiFi対戦などによるプレイヤー名の晒し行為を禁止します。切断された、不快な思いをした等の報告も不要です。
・このスレは基本的にsage進行です。メール欄に「sage」と入れましょう。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。テンプレはwikiにあります。wikiのテンプレ修正もお願いします。
・立てられない場合は直ちにスレに報告して下さい。
- 関連スレ一覧
■wi-fiスレ
高速カードバトル カードヒーロー交換スレ8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1200057525/
【DS】高速カードバトル カードヒーロー Wi-Fi対戦用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1198503586/
■専用スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 初心者専用
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197996041/
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198503850/
■キャラスレ・萌えスレ
カードヒーロー モンスター総合スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/
カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/
カードヒーロー女性キャラ総合萌えスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1199026111/
■大学生活スレ
【レオン】カードヒーロー総合【ラオン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1198442419/
■ネタスレ
札英雄黙示録カイジ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1198340260/
- ■システム概要
・本作ならではのバトル形式"スピードバトル"
マスターなしの2vs2バトル、先に相手のモンスターを5体倒したら勝利。
従来のジュニア、シニア、プロのルールも「より奥深い」ものとして登場。
・カードの追加/変更
GB版のカードも登場するが、ほとんどは名前やイラストの雰囲気が変わっている。
詳しくは公式サイトの「カードデータ」を参照。
・ゲームの高速化?
CPUの思考時間は前作より短縮されたとのことだが、その代償かCPUが前作より弱くなったという声も。
また、CGモデルの動きやレベルアップ時のアピールなどで、体感速度はあまり速くない。
操作はタッチペンがほとんどで、十字キーとの選択は出来ない。
攻撃するモンスターを相手のモンスターにドラッグすれば攻撃できる。
詳しくは公式やwikiなどを参照
- ■Q&A(入門)
Q.2対2のスピードルールが微妙です。他のルールもありますか?
A.4対4の前作のルール(ジュニア、シニア、プロ)も存在します。Wi-Fiでも全ルール遊べます。
Q.限定のカードとかある? Wi-Fiでないと入手不可とか
A.ゲーム単体でカードはコンプリートできる。
ただし図柄違いのカード等は、雑誌や体験版を遊ぶことによって手に入る、
パスワードを入力することでしか、入手できないものもある。その他、Wi-Fi通信や、ゲーム開始時に入力する誕生日プレゼントでしかもらえないものもある。
Q.絵柄が(以下略 ストーリーが(略 タッチペン必須が(ry 前作のキャラが(
A.慣れるしかない。
Q.前作で出たカードは出ますか? 知らないカード名ばかりですが
A.そのままの名前、姿、能力で出ているカードもあるが、名前と絵柄が変わっていたり、能力が調整されたものも多い。
- ■Q&A(基礎)
Q.ロブーンの特技のレベルアップって何?
A.相手マスターのストーンを1つ奪って自分をレベルアップさせます。消える際、相手から奪ったストーンが手元に入ってくるということ。
Q.シフトチェンジで手札のスーパーカードと…
A.無理。スーパーカードの使用にはレベル上昇が必要。
Q. 特定のカードがもう全然出ません
A. セーブデータごとに「やたら出にくいカード」というものが決まってる模様。
シングルでの購入やトレード推奨。
Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう?
A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。
スレ内では二重の盾&誘惑が人気とされているが、あとは好みの問題。
Q.シングルカードの品揃えが変わらないんだけど?
A.電源断やメニュー画面でBを押すなどでタイトル画面を表示させると変わることが。
でなきゃバトルして勝利を。
Q.9500P以上あるのにスパルタス覚醒出ないよ?
A.スパルタス覚醒はシングルカードの品揃え変更のタイミングで出る。
Q. ポイントのいい稼ぎ方はある?
A. 5ターンくらいで安定勝利できるならSr.かJr.。無理ならスーパー入りSpd。
または通信対戦にてProで速攻ギブアップ(相手に約500ポイント入る)。
- ■Q&A(応用)
Q.108デッキってなんですか?
A.新年ってことで除夜の鐘をつく回数(108)にあわせてTotalを108にあわせて作成したデッキ
Q. クラマクラブのギャンブルトーナメント、ライフ3で後攻ってこっちが速攻デッキ組んでても勝てないんだけど?
A. 中断セーブは再開してもセーブデータが消えないことを利用して、相手マスターを一撃で倒せる所で中断セーブ→再開→赤コイン出るまで やればよい
Q. Wifiにシニア、ジュニア速攻デッキしかいない、コイン投げで青出た瞬間負け確定ってクソゲだろコレ、2ターン目ポリゴマ2体とザックで3ダメ、次のターンでアサシンにバーサクで終了する/(^o^)\
A. 先行がどうしても有利なのは仕様。諦めて赤コインが出た方が勝ちでいいんじゃね?時間の節約にもなる。嫌ならプロかスピード推奨
Q. NPCが目当てのカード交換してくれねーぞ! ワープをモーガンにわらしべさせろや ( ゚д゚)ゴラァ!
A. 相手マスター一撃で倒せるトコで中断セーブして粘れ
倒すキャラや順序変えても同じターンだったら同じカード交換しか持ちかけられないっぽい
ギブ連発でも出来た。
例えばウサミミ相手だと十回弱繰り返したら変わった。単に確率の問題
※荒らし行為への対応
荒らしに対してはスルーすることを覚えましょう
- ■名前に@つける件
マリオカートDSでは、名前に@とつけることで フリー対戦で戦うとき、マリカスレの住人であると分かるようにしてる
それに習い、スレ住人であることをアピールしたい人は、名前に@付けるの推奨
@をつける人は、00分、15分、30分、45分等の時刻に接続すると人が多くいるので推奨。
■N.O.M
N.O.M - ニンテンドーオンラインマガジンにて、カードヒーローの開発スタッフのインタビューが見れます。
http://www.nintendo.co.jp/nom/index.html
■初心者が陥りがちなミス
・3P以上のモンスターでは絶対にマスターを殴ってしまう(盤上の優位を優先できるようになると中級者)
・手札を浪費しすぎて足りなくなってしまう(後々のことも考えて出していけると中級者)
・HPが低い・特定状況下で活躍するカードを入れすぎてしまう(ボムゾウの良さに気付くと中級者)
・残り1HPまで削ったところで息切れしてしまう(一気に削り切れると中級者)
・行動できるモンスターはすべて行動させてしまう(きあいだめを利用できるようになると中級者)
・生まれて初めて本気で怒ってしまう(バトルでケリをつけるようになると中級者)
- >>1
オッツロックル
- >>1
オツトロス
- >>1
大地の乙り
- >>1
オツヲ
- /| ,.-‐──‐-、__
( `´ `>
/ ̄ \
 ̄/ ,. / ∧ ト、|\ 、 ヽ
.〈 ! V ⌒\! ⌒\ト、ト、. ヽ__ゝ やぁやぁ、ぼくの名前はジャレス
/ V\,| ● ● レ'^i!\|_ゝ スルーショットでデスシープをやっつけてやるんだ
/ // .l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ,ノ〃
/ /⌒ヽ__ヘ ゝ._) ,. /⌒i
/ //\ /:::::<>,、 __, イァ/ /
.| .// ./::::::./::::\ || //::/{ヘ、__∧
.|〃 `ヽ< |::::::::::ヽ∨/:://ヾ:::彡'
- ずっとCPUとやってると使い込み度上げデッキでもほぼ勝てる
俺強すぎるんじゃね?
- >>12
悪い事いわないから
後ろからにしとけな
- >>1 乙シープ
>>11 ワロタ
- 初期デッキとストーリーで手に入れたカードだけでクリアできるね、これ。
- >>1乙!
オツヲはねーわw
- wikiにビヨンドにスーパーカードがあるって書いてあるけど、どれのこと?
- マンクス
- ピグミィ
- マージス
- ビョーグル
- ヒョードル
- >>1乙
クレアタンとお部屋で二人きりになりたい
ハルカをガスの部屋に閉じ込めたい
- >>1乙ロックル
- クレアさんのおいしいシチュー
- ンジャメナ
- びぎーさん@切断乙で~す
おいしくいただきました~~
- 切断うぜえ
潔く負けを認めろや
- なんか流れ悪いから話題作ろうぜ!
とりあえずみんなFEデッキ作ろうぜ!
シトラス(ロード) アーシュ(ドラゴンマスター) マンカス(リフ)
ダイン(勇者) グングニエル(序盤のおじいちゃん)
神斬丸(剣士) ジャレス(ヲルト) アサシン(まんま)
クレア(シスター) マージス(魔道士)アギト(火竜)
パワーアップ(覇者の剣) サンダー(まんま) 女神の加護(エムブレム)
ローテーション(移動)
ごめ、限界
- アンノウン(踊り子)
- >>31
シーフードヌードル噴いたw
- FE知らない
- >>30
いいねいいね
- ついに水晶の壁に有効な活用法が出来たんだね。なんか嬉しくて泣けてくる
- >>30
俺の為にDQデッキもつくってくれないか
- 女デッキにマンクスを3枚入れて
かまリフデッキ!!
- 長くやるゲームだけにもっと操作性とインターフェイス練れただろうなと残念に思う
まぁやるんだけどさ
- >>35
ん?どんな活用法?
- >>39
水晶かけたモンスターにスケープゴートでマスター1ターン無敵
もちろん魔法とか使われれば崩れるけどね
- >>40
ならゼスでも同じことできるんじゃね?
- >>41
ゼスは一回攻撃受けて崩れたら魔法効果も消えた気がする
- ついにっていうか結構前から言われてたことだけど
- お、試してみたらゼスでもできるな。
- >>40
雨が降れば一発で消えるコンボにストーン5個はちょっと・・・
雨降られてもおk前提で2個までかな、挑発なりスケープゴートなりくぱぁ2なり
- ていうか前スレで全く同じ流れあったな
「水晶とスケープゴート美味いよ」
「ゼスでもできるよ」
で、その後は「ゼスわざわざ入れなくてもいいよ」
- ドラクエデッキ
ダイン(勇者)3枚
シグマ(武)1枚
アンノウン(スライム)1枚
アドラ(ドラゴン)1枚
ユニフォーン(馬)1枚
神斬丸(戦)1枚
ゾンビ(くさったしたい)1枚
ヤミー(盗)3枚
オヤコダケ(おばけきのこ)3枚
マンクス(僧)3枚
ヤンバル(ラーミア)2枚
黄昏の風(いてつく波動)1枚
パワーアップ(バイキルト)1枚
スケープゴート(におうだち)2枚
サンダー(ギガデイン)1枚
ソウルチャージ(ちからをためる)1枚
ブリドラ(グレイトドラゴン)1枚
オリント(もりじじい)1枚
- おお、そうりょマンクスをわすれるとはなにごとだ
- と思ったら居た
下は敵かと思ったぜ
- >>47
アドラは1枚じゃなくて3枚でした><
- 勇者はひとりじゃないと。
- >>47
ラーミアワロタ
- >>40
相手涙目だなwちと重いが。
話は変わるが、コイントスのコインのCHって、センターホールの略だと思ってた。
だからクラマクラブならKCだろ?って…。
カードヒーローの略だったんだな…。
- さて、この流れを先読みしてFFデッキ
神斬丸(侍)3枚
シグマ(モンク)1枚
ジャレス(狩人)3枚
ダイン(ナイト)2枚
アンノウン(ものまね師)1枚
アサシン(忍者)2枚
グングニエル(竜騎士)1枚
クレア(白魔道師)1枚
マージス(黒魔道師)1枚
マンクス(・・・赤魔道師?)2枚
ピグミィ(モーグリ)2枚
フェニックス(フェニックス)1枚
ノワール(踊り子)1枚
サンダー(サンダー)1枚
癒しの光(ケアルガ)1枚
鋼の盾(プロテス)1枚
ワープ(テレポ)1枚
バーサクパワー(バーサク)1枚
スケープゴート(かばう)2枚
バサラ(侍)1枚
ジャレット(狩人)1枚
- 前作のモーガンはまさにラーミアだった
- 今回はフェニックスのほうがラーミアっぽいな
- チョコボヤンバルとバハムートアギトを入れるんだ
アギトのためのキバがイマイチ配役ないけど
- スーパーカード登場時、相手の台詞が無いのが悲しい。
ローテーションの演出がカクカクになったのが悲しい。
執事のいないエリカなんてエリカじゃない。
- むしろ執事がエリカだったもんな
- ひらがなモードでモールのキリヲと戦うと
戦闘後のメッセージが変になるのはガイシュツ?
「おう
だし、また あそぼうぜ!」
・・・ってなんだよw 出汁かw
まあ「せっかくだし」の脱字かな
- >>60
ひらがなモードじゃなくても、そのセリフのママだよ。
話し言葉ってやつだな。
- 「だし」って話し言葉だったのか!
都会の言葉は田舎もんにはわからんのう・・・
- だしって話言葉だったのか
- デッキ診断スレで先輩風吹かして診断してやったつもりが逆にたしなめられる・・・
この恐怖感、絶望感は異常・・・!
- いや、つーか、その話って、
キリオが、
「また戦おう!」とか言った後だろ。
そういうわけで、
サトルが、
「おう
(戦うのはもちろん)だし、また遊ぼうぜ!」
と返答しているわけ。
- 殴打し、また遊ぼうぜ→フルボッコ、だろ
- キバの後ろから敵前衛にキノコ投げたら、キバがキノコに反撃殺。
後ろクルリと向くからなんだろうと思ってたらドカッと。
味方にも反撃すんのかよ…。
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%A0%E3%81%97&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
だしでググっても出汁の他はひっかからんのう
- 変換するだけでも山車は出てくるはずなんだが
- しかし、モールで一位になるために無意味にプロに特攻してるが、
キリヲはCPUの中じゃ結構賢いな
後衛の中華狙い撃ちにするためヤンバル前に置いてきたりするし
まあ、ポリゴマを無意味に移動させたり石がたまったら即大地の早漏だったり
ダロス置きすぎだったり神斬り丸をバサラにしようと必死だったりで
やっぱりアレなんだがなw
- うちのキリオはモールで9位です
なんか悲しいな…
どうでもいいけどなすかきりおって書くとどこから名前か一瞬わからなくなる
- 茄子柿 リオ って読んだ俺は逝ってヨシ
- カムロきあいだめ→CPU躊躇無く倒す→放っとくとそいつHP1→「どこでも」でスーパー降臨
>>71
それはキリヲくんを狙い撃ちしてるからじゃね?
俺んとこは1位だよ
- 人によってNPCのランクが違うのか
うちのはキリオが一位だな
最下位はタクミさんだ
あの趣味デッキじゃ仕方ないw
- キリオは思考がマシではあっても強くはない
ランコさんのバーサクキノコや運子ランスのが100倍厄介だ
- ウサミさんー16Pでダントツ最下位です
・・・ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
- >>76
まちがいなくサトルにたかられている
- 自分が誰をたくさん狩ってるかとかも関係あるんじゃね
うちの場合マコトが1位でヒイラちゃんが最下位
- つまり好きな子ほどランクが低いって訳だな
- でもタクミさんにたかった覚えはないんだけどな
…ってよく考えたら自分が最下位だったw
ー136ってw トレードのためにギブしすぎw
一位になれるのか、コレ…
- トレードってギブでも出来たのか
- リナのむせかえるほどの乳臭さはどうだ
- キリヲGrade21 TUEee!
それにしてもウサミミサ-14を大きく下回るタクミ-26って一体…
- Gradeの初期値は0だよな
勝つと+1で負けると-1だよな
という事は全員の平均値は0になるはずだよな
- 1戦するごとにどこかで変動あるから弱い奴ほど-になりやすい
- なんか結構好評で嬉しいぜ>FEデッキ
キバアギトをボムゾウにして
ローテーションの使い方を間違えなければ
ガチにも勝機はあるんだぜ?
加えてマンカスがすべてを握っている!
フレンド交換場とかではデッキ名出るからネタわかってくれるが
フリーバトルではネタをわかってもらえる確立は…
- 空気嫁なレスすまんかった
- >>84
全員ゼロスタートじゃなくて
主人公がモールに来た時点で、各キャラ1~15P持ってる。
その合計Pの奪い合いなんじゃないかな
- ProのGrade合計値は102だった。11で割って9.2~9.3…
CPUはランキングに載ってない人とでも戦ってるのだろうか。
どうでも良いけれど。
- リナとかママンとかクラマとかかすみみたいな没キャラがいるからじゃね?
多分、ランカー以外にも参加できるシステムなんだろう
- Spdのスーパーの欄をちょっと加筆してみた。
相手にガンガガンガを出された時の絶望感はガチ。
- いにしえバトル、音楽も変わって昔のキャラ出てくるのは嬉しいんだが、半分くらいキャラ覚えてなくて困る
プロとメジャー以外あんまりわかんないよコマイさんも覚えてなかったし
- >>92 よし 俺の手元にあるカードヒーロー極めるぜガイドブックを売ってやる
懐かしさを追求したのは評価できるがシステム面をどうにかしてほしかった
- タイムマシン的なものが出てきて昔のキャラがでてくると良かったかな
- >>91
そうか?
他のスーパーよりも、「見てから鋼の盾余裕でした」、が出来る分楽っちゃ楽じゃないか。
サンダーしか握っていないとかいう状況ならまあご愁傷様、となるが。
- 初手からダイン、ボムゾウ、ヤンバル、キラービあるときの安心感は異常。
そしてスーパー、前衛しか手札に無いときに相手がヤミー、デスシープ、
中華姉妹揃ってるときの絶望感も異常。
- 初手に後衛が1~2枚で後魔法カードとかもマジ勘弁
でも白だと最初ボロボロで相手に有る程度喰ってもらった方が上手く回る不思議
- 最近プロの8なしフリー対戦始めたんだが黒速攻気味なのが多いな・・・
白殲滅だとじわじわ削られて石4くらいから速攻かけられて沈みまくりんぐ
黒相手の白殲滅だと、殲滅してっても相手の石ためちゃってバーサクされるのがジレンマだねぇ
せっかくだから白のままやろうと思うんだが厳しいな・・まぁ自分が下手なんだけど orz
- おいおまいら、ソフィアス様の時代が来たぞ
- 俺@つけてヤミー、シープ3積みだけど、ここでは非難の対象になるのか?
- まったくならん
- >>98
黒側からするとヤミーに壁貼られると結構きついかな
中華姉妹とか良く見るけど後衛HP3は大地の怒りでリセットできるからどうリセットさせないか考えるといいかも
上手い人はそれが出来てる気がするんだけど子供が多いからか簡単に決まっちゃう
あとはHPが開き過ぎないようにすることかな。かなり開くとバーサクパワーで適当に決めにいくだけで勝てる
フリーだとずっと黒使ってるけど白対白って凄い長引きそうなイメージだけどどう?
- >>100
「うざ」と思われるかもしれないが誰も非難しない、ってか誰が非難したんよ
また蒸し返すつもりか
>>102
ハマれば早いし、長くても山札の関係上30分越えはほとんどしないはず
- >>100
非難はされないけど好かれもしないね
>>102
お互いにゼスとかラティとかいるとカオスる
- 特封グレートVS特封グレートのカオス具合は異常
お互い異様にストーンが溜まったり・・・
- 白vs白は腕の差がハッキリ出るから面白いよ
デッキも似たような構成になりがちだしね
- 前作ヌンチャって自分のターンに崩れたら次の自分のターンまでずっと崩れたままじゃなかったっけ?
- >>106
同じようなデッキ同士なら黒vs黒も腕の差バトルにならないかな
>>107
違う。てかそれ強すぎだろうw
- あれ? 呪いひっぺがしてないホロウダインに再生やると、呪い外れるのって既出っすか?
- >>109
うn
- うん
- ・・・しばらくROMるわノシ
- >>101
似るのは速攻&ガチデッキだけで、殲滅だったらスーパーの関係上似ることはなくね?
- 強い黒速攻は序盤と終盤のみ速攻で息切れする直前に殲滅に移行するってタイプが多いな
純粋な黒速攻とやっても息切れしないんだろうか?
- 10分レスがなければクレアは俺の物
- 阻止
- 15秒w
- 30分間レスが無かったスレなのにも関わらずたったの15秒で阻止されるとは・・・
-
カードヒーロ初めて買おうと思ってるんだけど、
ゲームバランスは偏ってませんか?
- 上げてしまった。すんません
- クレアって女神の子だったりする…
- しかし今回操作性もさることながら演出も微妙だなあ
バトル中の会話も無いしマスター変わってもタイツの色が変わるだけだし
通常攻撃が殆ど「アタック」で、「くちバシン」とか無駄に凝った名前が減ってしまったのが寂しい
- >>119
別に
- >>119
偏ってるといえば偏ってるけど偏ってないといえば偏ってない。
これ強すぎじゃないか・・・?ってカードはいくつかあるけどそれ入れれば入れてないデッキに絶対勝てるって物でもない
- >>123>>124
どうも。それならヒマ潰しに買おうかな
- 今やった、オクトロス使いの白@の人、ありがとう いい勝負だったよ
バイトの時間なんでもう抜けるんだが、またよろしくな
- >>125
暇つぶし以上になると思うよ
- 一番ブレンドが難しいのはファントムだと思うんだが気のせいか?
ゼスが手に入らない・・・
- プロ☆8なしを@付けて特封グレートで毎回突入しているが@付きどころか特封グレートにすらあたった事がないなぁ…。
勝率は7割ぐらいなので微妙と言われてる特封グレートの恐ろしさみせてやんよ!!
しかし…水晶の壁はめったにつかわないw
- 8なしでグレート?
- >>129
グレートがすでに☆8じゃね?
- >>129
グレートマスターのレアリティは☆8なので
それだと「☆7以下で組んでるけど☆8と対戦してもいい」という人としかあたらない
…はず
- そりゃ会えないわなw
- >>128
俺もゼス出ない…
仮死りたいなー
- いやいや!
マスターが☆8でも手札が☆8無しなら☆8無し対戦できるんだぜ。
- そりゃ自分が8ありでも
相手は8無しで募集すりゃなるわな…
- >>136
俺はとんでもない思い違いをしてるのだろうか…。
いやいや!普通に☆8無しでもワンダーマスターにあたった事あった気がするが…。
- 最近ようやく学習したぜ。相手に石6個貯めさせるから大地打たれるんだorz
石5個にするか、相手フィールドにHP3の奴をわざと残しとけばいいんだ。
と思ったらうっかりピュアのHP3残してパワーチャージしたマスターに
大地の怒り撃たれてアーッ!
- ワンダーグレートが☆7以下でもOKだとしたら
このスレで白黒どっちがーの話が盛り上がるわけがなかろう
- ギャンブル性は高いがレア8のモーガンとホロウダインを含めたデッキを編集してみた
【レギュレーション】8あり、ヤミーなし
【マスター】ブラックマスター
【前衛】14枚
ボムゾウx3、アサシンx3、バルバス&パフx3、ホロウダインx3、赤竜キバx2、
【後衛】8枚
ガンタスx2、クレアx1、ラティーヌx2、モーガンx3
【マジック】3枚
鋼の盾x3
【スーパー】5枚
ボムキング、メガンタス、フルール、聖天ソフィアス、灼牙竜アギト
- >>137
「☆8をいれてないヒトがいい」を選択 &「☆8」がデッキにある
という変わった人間なら当たるんじゃない?
- >>140
なんと言うロマンデッキwwwww
みているだけでワクワクしてきたw
- >>140
アンノウン入れないとすっごく不安だぜw
- グレートはともかくワンダーは強すぎるから星8としてきちんと隔離してくれないと困る
- ワンダーいたらホワイトとか全く存在感なくなるからな
- ブルーマスター
・ウォッシュ 2コ どこでも
・キエルストーン 1コ マスター
対象マスターのストーンを1個減らす
・リターン 3コ どこでもモンスター
・トゥワイストーン 3コ 射程:相手マスター
次の相手ターン、ストーン数が減少する行動をとる場合、
その分と同じだけのストーンを余分に捨てなければならない。
手札やモンスター特技・召喚コストまで倍にするがマスターにしかつかえない。
レッドマスター
・メテオ 3コどこでも 1D
・パワーアップ 3コどこでも
・メルトダウン 2コどこでもモンスター 1ターントリガー
行動後に2ダメージ受ける。それで死んでもペナルティは受けない
・バーンアウト 1コ
味方フィールド全体に2P ペナルティは受ける
イエローマスター
・スパーク 2コどこでも 1P
・サンダー 4コどこでも 3P
・ライトニング 6コ どこでも 横一列に3P
・挑発 2コどこでもモンスター
「イエローマスターからの挑発」として使用する。相手マスターには無理
グリーンマスター
・バウンダメージ 2コどこでも 1ターン
攻撃・特技でダメージを受けたとき、
受けたダメージと同じ数値のD攻撃でどこでも反撃する
マスター(大地やアタック)にも反撃するが手札からのマジックカードには反撃しない
・アシスト 1コどこでも 1ターン・トリガー
シトラスの効果と同じだが、1Lvアップ分しかアシストできない
Lv2以上の敵を倒した場合はアシスト1回+自己レベルアップとなる
・どこでも 2コ どこでも味方モンスター 1ターントリガー
射程がどこでもモンスターになる。味方にしか使えない。
ただしグリーンマスター自身に使った上でなら敵モンスターにもかけられる
・ドローカード 1コ マスター
デッキから1枚ドローする/させる
- 面白いけどオリカスレでどうぞ
- 誤爆した('A`)
ちなみに全員マスターアタックはありません。
- 妄想は妄想スレ立ててやってくれ
- 続いてヤミーありでレア8のモーガンとシャムーラとエルスピナーを含めたデッキ編集
【レギュレーション】8あり、ヤミーあり
【マスター】ホワイトマスター
【前衛】15枚
ダインx3、アンノウンx3、ジャレスx2、シトラスx2、アドラx2、ヤミーx2、ポリスピナーx1
【後衛】7枚
ビヨンドx2、クレアx1、シャムーラx1、モーガンx3
【マジック】4枚
サンダーx1、どこでもx1、パワーアップx2
【スーパー】4枚
ジャレットx1、戦帝ブリドラx1、ビョーグルx1、エルスピナーx1
- オリカスレに行けは言うのにデッキ研究診断スレに行けは言わないのな
- デッキ考察は専用のスレあるんだからそっちでやれよ
- デッキ研究診断スレに行け
- キシュツだと思うが♀のみデッキ組んでみた
予想通り弱い、CPUにも勝てねえ
ちなみにマジックカードは誘惑×3と女神×2なんだが、
なんか他にいいのあるだろうか
- そしてヤミー(;´Д`) ハァハァだけが残った
- よしもう本スレでは何も話すな!
- お、スレ違いみたいだなスマソノシ
- スーパーを7個ぐらい詰め込んだデッキおもしれぇwwww
- デッキ研究スレって2とかないのん?
- >>159ほれ
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ 2枚目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200133291/
- センターモールでトキタと戦おうとしたらリナが出てきてびっくり。
・・トキタ、お前はもういい下がってろ
- さっきの@つきのひと乙。
総数☆80デッキなのに勝ってしまい申し訳ない。
ローテでダイン回して来て一気にLV3にされたときは焦ったが
後ろに行ったゴーストシープがヤンバル縛ってて助かった
最後はごり押し大地の怒りしてすまない・・・
- >>161
あいつがいなくなったら専用曲が聴けなくなるじゃないか!
- >>162
お疲れでした。☆80もゴリ押しもルールの内ですから気になさらずに。
プレイ中は手札に何抱えてるかビビりっぱなしでしたが、無駄な心配だった様でw
最終ターンはヤンバルと中華入れ替えるツモリでディン残してローテしたのですが、
回した後で予定変更と言うグズグズプレーでしたw
今思えば、そっちのストーンの多さを考えたらディン落としておくべきでしたね。
- パックを買って1枚目からゆっくり開くときのワクワク感は異常だよなw
- @つきの人はじめてみた。
SPDで最初勝ったが二敗してしまった。
俺もこれから@つけよう。
- 144@さん切断お疲れ様です
おいしくいただきました~~
- wikiのマルヒゲ屋台詞集に牙王バサラだけがないんだが
- 自分であてればいいじゃない
- >>169
俺のROMはT3-00優先のようなんだ
- >>170
奇遇だな。俺もだ。
- >>170
そして俺もだ
- キリオから貰えなかった方はでにくいんだっけ?
T3-OOの絵違い欲しかったのぅ
- キリオからもらったほうがでにくいんだとおもったが・・・。
T3はでたけどバサラは出たことが無い・・・。
- T3絵違いないだろ
- >>170
俺も俺も。
ところでさ、スーパーカードに悪魔のダンスを使われた後に墓荒しするとスーパー手札に戻ってきたりしないんかな?
- キリヲからソフィアス貰ったけどパックでも余裕で当たるな
ジャレットの方が当たるの多いのも事実だが
- バサラたんなら3枚くらい引いたお
- >>174
キリヲ関係ないんじゃないか?
ソフィアス絵違いでソフィアス出まくり
T3?バサラ?両方出ませんが何か?
- 関係ないのか?
うーんバサラ貰ったが俺もパックからはバサラもT3も両方でないな
- >>175
絵違いないから、あったらいいなぁって意味での
>>T3-OOの絵違い欲しかったのぅ
なんだろうw
- たしかカッコイイから神斬丸とセットでデッキに入れてる人も多いんじゃないかな?
みたいな事言われた気がする
- 両方持ってるけどつかったことないよ
やっぱりボムキングたんが萌え萌えだお
- キリヲからヤヌー絵違いもらった俺は間違いなく嫌われてる
パックはFLが一番おいしいと思うんだがどうだろ?
- >>182
ああそうだ、そんな感じだ。それで「強さの話はノータッチ?」って思った覚えがある
- LIがいちばんおいしくね?
レオラオはよくあたるわりには60Pと高く売れる
- 確かめようとして第一弾10パック買ったのに☆5以上が一枚も出なくて唖然とした・・・
- 神斬丸自体はストーンが確保できるならラッフィーよりも遠距離攻撃が強い分活躍の場はある。
でもバサラは完全にラフィオーの下位互換だからなぁ
- バサラの衝撃波は5Pで良かったんじゃ
- しかしスピードでなぁ…
- それでも使う人が増えるとは思えないな
- 今初めてうぃふぃにつないだらノワールのレシピがもらえた
wikiに書いてなかったんで一応報告
- 今しがたスピードで神きりの衝撃波にやられた
- 4Pでもバチは当たらないな
たとえば
□ ■
□○□
□○□
□ ■
この配置で攻撃したい場合
ラフィオーはストーン無しで3P、バサラはストーン2個で同じ3P
もっとひどいのだと
□ □
■○□
□○■
□ □
この配置だとラフィオーがストーン無しで4Pなのにストーン2個で3Pはあんまり
どうせへるまっすぐの5Pで十分すぎるのになんで3Pまっすぐなんだろう
- spdでキラービを愛用してる身としては
神斬丸は最も警戒すべき前衛
- そこでバルキャノン
- (笑)
- >>195
蜂先出ししちゃ駄目でしょ、蜂は後出しで生きるやつだから
- 牙王バサラでたからwikiに書いといた
- >>198
ボーンショット+サンダーを誘ってるのに
神斬丸とムータンだけで処理されたときの絶望といったらもうね
- 相手HP1,こっちHP8
石は15個、どーやっても勝てる!もらった!
気合ダメでもバサクでもポリゴマでもいいから着やがれ
メイクカード!!
デッキ0枚、相手12枚 orz....
- >>194
減るまっすぐは2つ飛ばしできねぇだろ
- >>201
圧倒的ではないか我が軍は
- >>201
相手はきっと枚数の確認しながら戦ってたんだよ
ここをしのげば相手の勝ちはないからHP1でもおkって
- >>201
黒子ならだいちのいかり打てるのに・・・
白子使ってるならご愁傷様としか
- >>201
結局山札の中に残ってなかったというオチか。
- >>205
ドロー5が3枚入りのリフレワンダーっす
- >>207
んもーおじいちゃんったらー
- リフレッシュはあんまり使いたくないんだよな、殲滅だと。
白対白でリフレドロー5入れてガンガン殴ってたら山札切れたことがあった、それからは山札を大事にしてます。
- 真名之書(なぜか読めない)
- >>207
お前さんにリフレワンダーは向かないってことさ
- 山札が切れる前に倒しきらないとリフレの意味がない
- 書いてから気付いたが今回リフレワンダーってあった?
- >210
俺もそれの読み方わからんw
しんめいのしょかなぁ
- ひらがなモードにすればおk
- まなまな
- まなの書じゃね?
- マナカナでいいよ
- >>213
リシャッフルワンダーと間違えたんじゃね
- まなのおっぱいはすごいんだよぉ
- >>220
むぁぬー乙
- >>42
消えないよ
- >>219
正解
…ずっとリフレッシュで脳内置換されてた orz...
負けて当然だな
- グレートマスターって特技何が1番強い?
- 相手が、こちらのクレアの眼の前のモンスターに盾貼りつつ気合溜めしたので、
シメシメと思いつつビンタでそいつの気合を剥がした。
そいつがホロウダインだった事を思い出した。
- 興味沸いたので公式サイト行ったんだ
カード見て泣いたorz
ルールとか主人公は全然いい(気がする)が
俺のレオンとラオンがぁぁぁぁぁぁくぁwせdrftgyふじこl
今思ったんだけどシトラスってもしや…ダイン…?
失礼かもだけど皆さんが一番許せないカードの改変的なのってありますか?
- シトラスはシトラスだよ
リアルカードで追加されたヤツだっけ?
- Jrの古トーナメントだが
決勝の相手強い…
典型的な殲滅デッキだったが、中途半端な瞬殺デッキではめちゃめちゃ苦戦した
苦戦どころか何度か負けたんだけどね…(決勝始まってから中断したから何度も同じように負ける羽目に)
完璧な瞬殺デッキならなんとかなったんだろうが
- ダインおったわwwww 安心した、何かしらないけど
- >202
カードの状態なら貫通するぜ
- シトラスがダインだなんて超女すぎる
- てか>>226の書き込みで今更新に気づいた
フールはやっぱかっこいいな
後、モンスターの肩書きみたいなのも追加されたな・・・
- メイクカードとか使ったことない
メイクストーンは死ぬほど使ったけど
- >>226
フーヨウムータンをレオラオと勘違いしてる予感
- さっきwi-fi対戦で当たったデッキなんだけど、
プロルールでの黒速攻ってどうなの??
巧い人がやらなきゃ息切れすると思うんだけど。
- >>226
中華姉妹はレオラオじゃないよ
- まだレオラオのパック追加されてねーじゃねーかw
- >>234
あれ、違ったんすかこれ(汗)
なんか説明文が臭かったので…。
なんだ、じゃぁ俺の兄貴達はどこかで今も眠っているのだろうか。
コワイルとか、ラッティとか、ケッコーとか、ビター(ry
懐古厨乙状態な俺
- かってみれ
- >>238
ドノマンの特技をガツガツがみと言ってしまう俺
残念ながらその4キャラは全て名前が変わってしまった。
- >>238
レオラオは第4弾のパックに入ってるから次回更新あたりで来そう
- >>238
オヤコダマがレベルうpするようになってスーパー化までするんだぜ
そんな感じで良い方面の調整も多い
- >>232
FLのカードはかっこいいやつが多いな
- >>238
今からだったら遅くないんじゃない?買いに行けよ
- >>235
するね
しかもロストーン入れてないと相手に凄い数の石が貯まってたりするw
そこから相手が一気に反撃速攻涙目
というか相手先手でデスシープ両脇に沸いて俺涙目
- 連レスで申し訳ないけど、カードヒーローから
出ていないカードってどれだけ?
もしかしてほとんど出ているっぽい感じか
ルールも普通に前作のもあるっぽいし…購入検討しようかしら
- >>226
ゲイリーとハリケーンは完全に消えた
- どこが連レスだよ俺wwwwww
- ウズフラーは消えたが似たようなのは出てきた
- ハリケーンの存在忘れてた
- 消えたモンスターはマッコイ、ゲイリー、ウズフラー
- >>238
つかあれだ。ここ見ろ
ttp://cardherowiki.reela.net/DSCCBEBECECAD1B9B9.html
- 2,3枚は消えた。2,3枚しか消えてない。
とりあえず買ってみれ
- >>246
マジレスするとこのスレで聞いてもみんな薦めるに決まってるから
購入相談スレとかで聞きなさい
- ハリケーンってあったな
らっきぃずとかきのしたさんが使ってたな
- マッコイ(笑)
まっとうに行けばあいつこそがオリントに進化するべきだw
- むしろマッコイがオリントそのもの
- >>252
超ありがとう
>>254
意思的には買うほうだったのに
カードがわけわかんなくなったから
色々質問しにきたつもりだったんだけど
もうなんかそんな感じになったねw
まぁバイト代入って使い道無かったら
どっちかというと買うかも…
- 初めオリント見たとき普通にマッコイだと思った
なんで店長こんなにテンション挙がってんだよって思った
- きっとマンクスが前作のマッコイのポジションなんだろうな
だいぶ別モノだが、HP4でパワー2、正面のモンスターを回復する能力って辺りに面影を感じる
マッコイから見るとかなり強くなってると思うんだが・・・w
- >>246
マッドファイアの効果が完全に変った
- 多分激しく既出だと思うんだけど、
パック引いたら3枚同じカードがでてきて
おっさんが150ポイントくれた。
こんなこともあるんだね。
- 俺が買った時は2980だったのに次の日みたら4300だった
…何があったんだ?
- >>260
そういわれればそうだな
なんかマンクスが人気な理由がわかった気がする
- でもオリントもHP4で一応HP2回復できるし
マッコイは複数のカードに別れたんだと思うんだ
- マッコイ今いたらヒートロンとの相性上位に入るよな
石1個だし
- オリント様は味方にすると頼りないが敵に回すと恐ろしい。なんせダメージがPじゃなくてD
- >>266
ラティ・・・
- >>266
人魚さんの下位互換
つかマッコイはラティーヌにも別れたよな
- おまいらのデッキの合計の☆の数はどれくらい?プロで
ちなみに俺は大体120台なんだけど…
さすがに240はあり得ないと思うが。というか可能なのかな
- この流れを見てるとマッコイがチェーンソーでバラバラにされているのを想像してしまう
- マッコイの葉はラティーヌに譲られ、
マッコイの枝からマンクスが作られ、
残った幹はやがて成長してオリント様になったわけだな…
ヒートロンが生まれたのもきっとマッコイの意思が関ってるに違いない
- つまりマッコイ=世界樹
一番の出世株は実はコイツだったんだ!
- >>271
ちょw想像して吹いたじゃねえかwww
- >>262
今回は3枚同じになる確率が上がった気がする
俺…明日死ぬかも…
ttp://n.pic.to/mquio
- ラティーヌは大分良い風に改善されて、出世したよな
ヒートロンの追加、ヒーリング2HP、Lv.2で4HP-2P、おもいやり廃止、スーパー追加
>>270
☆108 最近ヤンバルをビヨンドにしたりラティーヌをマンクスにしたりで無理矢理合わせる癖が出て来た
- >>267
マスタまで回復するとは思ってなかった
- >>276
けれど妖精だったはずなのに何故か人魚になってるね
- >>278
あれただの女性じゃなかった?
- 人魚にするのはかまわんのだが座ってる岩が気になる
ラティーヌ移動で岩男も一緒に移動するのがなんだかなー
- 岩男てw
- >>280
人魚部分はチョウチンアンコウの提灯みたいなもの
- ラティーヌかついでるロックマン想像してふいたじゃないかw
- ラティーヌは岩が本体
- マンクスは杖が本体
- ロロはアーシュのスタンド
- マンクスは杖が本体
- ラティーヌはおほほほほほ~って声で攻撃しそうな印象がある
攻撃受けるといや~んとか
- なんか俺死にたくなってきた
- >>289
おじさんの神秘のキノコでドンガドンガして君をヘブンズドアしてあげるよ
- >>299
ゼック「この俺を斬れる者はいるか!」
こうですね!わかります!
- >>285と>>287に福音の鐘を
- >>288
頭の船が本体なわけですね
…何も乗っかってねーよw
- ‐ァ フ 7 ̄ ` 、
. /+// / ,.ヘ. ヽ /}
' o' , ' / `'ト Vノh
i 8 _,. ,∠_ │l Y リ:!/}
l ' ,. /__、 ナ'ト:|!/} ' :!
|//,ィイイ.::::j` ,.. | :! イ :|
, '´,.ヘ.|:l.:`¨´ 'ー-:!:ハ. ノ !
. / / /{`l:ト ‐- ,.ィ;リ,ノ´ハ ヘ
' , / :l !:|i〉` ‐r 7⌒メ、 ', ヘ ',
. i , ' :! j/リ __,.. 、 ′ ´、 ,> 、} 丶
. | :i ! :,. V ´ . ..:rイ´} { 、
ハ ! :| :,..{ ,. ,ノヘ..:{リノト .._ゝ :! __ __
! ! .:! ', :ハ {:.rくノ´:._ノi`ヽ丶:ノjフ ‐--' ,. < ̄ ) _`> 、
! ! .:|、 ,. ヘ !、`¨¨´ i! \_ ___ _,∠ノ ̄ノ´ ̄厂ヽ `)<,\
ト:,.! !:lヘ. ヽ :! :!ヘ、 ' ヘ-‐ヘ.__,ノ<二)⌒) <二´  ̄)ヘノ\
/ ノi リ| , ハ'! !', ヽ .,: {二)<二)<_)´‐ァく._)<. `ヽ_)ハ
/∠,ノ/リ i./ j :.. iヽ. ハ ´ /‐-,、二)<二)-‐ ´_,ノ__) __) ̄) ヽ._j
 ̄ ∠ノ '′ { :! jリ´l、 ,∠_)<._) <_)<二) `) __,ノ二) ̄)ヽヘ
, |´ 、>┬< _)`)‐-<二)< ̄) < ̄)‐<_フ -<\ノj
i ! ヽ._ノミヽ )`ヽ`ヽ、ノ__)<二)_,ノィ>'⌒>く ヘ ヽノリ
! l \ }_`) ヽノ二 _)、_)ヽ_ノ/フ´_,ノ´ノ ノlヽ)イV
j ! \`ヽノヽ> 、 _)ヽ _ノ,/フ ̄(_/て.ノレ トィ
/ ` l ,> ‐- ---< ̄(二(二(_ノ¬´ノ' ̄V
/ _,. / ノ , <,∠ >‐( ̄>(二>く_,ノ-‐¬フ´_/Y´7
/,∠ノ/,/ /レ'´レ(_>(二>( ̄> (_フ´ ̄厂しヘ//
´ ´ ,∠_しへ〈/> (二> (二>(_,>_二ニ -‐ ´
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐ ┌───┐ > / / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││ │┌─┐│ > /  ̄ \
< ││ ││ ││ >/ □ \
< ││ │└─┘│ >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\ |
< ││ └───┘ >|//\ヽ ∨〃/\ \ /\
< ││ >//(・) \ゞ/ /(・) 〉 | | ∩|
< ││ ┌───┐ >| \_/ノ \_/ ノ し| | ∪|
< ││ │┌─┐│ >l:::::::::∠~ ⌒| \/
< ││ ││ ││ >|:::::::::r~~‐、ヽ / /
< ││ │└─┘│ >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ / /
<  ̄ └───┘ >|:::::::::|,, || / /
< ロロ┌┐ >!:::: ヽiiiiiiiii// / /
< ┌┘│ >ヽ ヽ~~"/ /
<  ̄ ̄ > ヽ、__,,,_∠__/
- 今回キャラの掛け合いが多くて楽しいな。
あゆみとかハルカとかほのぼのする。見掛けたらとりあえず戦ってみる。ただ、あゆみが台詞固定になったぽくて悲しい
- ちょっと頭で再生してみ?
ケントゥリアス特技「うわぁぁぁぁぁぁぁん、馬鹿ぁ!」
- >>295
はじめての風俗店に行ったときのぎこちない感じ
- むしろロロはラッフィーだろ
- >>291
ここにいるぞ
ドガッ
- >>295
あゆみとの会話は耳をすませばを見たときと似た感覚がある
うわあああああああああああ二人とも死ねええええええええってなる
- まりこは俺のもの
- まりこ好きとは珍しいな
- ID:DbMjjEAO0の仕事の速さに全俺が感動した
- せんしょう@さん切断お疲れ様です~
負けてストレス貯まるならうぃふぃなんてやらないでいいですよw
- 引き分けになったときのまりこさんのかわいさは異常
- やっぱランコ姉さんだろ
デッキも誘惑してきまくるぜwww
- >>297
わからんでもないがやめろw
>>300
あいつらできてんじゃないの?ランコ姉さんの揺さぶりにも無反応だったし、ハルカとは友達なんだろうな
とかカード以外のこと考えてる俺末期w
- >>306
Pro上級のマコトはノンケでもかまわず誘惑しちゃう男なのだが…
- マコトはもう誘惑の虜
- ヒートロンにスーパーがないのが残念
オーバーヒートみたいな名前のカードがあればいいのにw
- >>310
つ【アイスノン】
- >>310
ヒートロンLv.2で十分活躍(場が揃えば常に2HP回復+4P攻撃)できるからいらないんじゃね?
あってもメサイア系っしょ
- 終盤の相手HPの削り方で詰めをミスった。
こっちの前衛が倒されなきゃ次ターン3ダメージが見込める中、
相手HP1まで削ってストーンを与えるか、あえてストーンを渡さないようにHP3残しておくか。
先方はうまいことLV2モンスターを逃がしてストーンを増やし、
マスターアタック連発でシールド貼ってるポリスピナーを倒してきた…HP1まで削っておくべきだったか。
- >>313
削ってもどのみちポリやられるんじゃ
- って勘違いしてたごめん
- ヒートロンの敵がいたら面白かったな
バルタンとか
- ヒートロンの逆…
ダメージを受けるとパワーが1あがるか
アレ、普通に怖いぞそれ
- 対の能力にするとなると
呪いがかかるとパワーうp?(
- 神斬丸は最高だな
俺の万能デッキには欠かせないぜ
- HPが1の時は攻撃力5になるとか
- 3Pで攻撃すると攻撃力を上げるとか
- ヒートロンの対?
ダメージを受けると回復させてくれるあのお方がいるじゃないか
- >>320
ピグミィで削ってバーサクですねわかります!
実際かなり強そうだな
それ専用の速攻が出来そうだ
- >>320
それなんてヤヌー?
- ヤミーが可愛いのでスーパーが欲しい
4p攻撃ぐらいで、倒した敵orマスター攻撃で増えるストーンを奪い取るとか
- ヒートロンの特技にアイスラッガーが欲しかった
一つ飛び2Pで一度きり
あれ・・・こんなのいたなぁ
- マンクスの対がいても良いよな
回復してやると殴ってくる
- ダメージを受けると攻撃力が1P上がるんですね、
そしてバーサク→攻撃とやってなぜか3Pしか与えられないよっていう人が続出するんですね!
- >>327
最悪だwwww
- 容疑者マンクスの献身
- 偽ヒートロン
黒と相性良くする為に攻撃力が変化したらHP回復だな
- >>327
どちらかと言うとナッツロックルに近いような
- ヤヌーって受けたダメージ分攻撃だよな?
回復させてさらにダメージ与えても変わんない?
- ヒートロンは持ち時間合計が3分超えたら場から消えればいいのに
- >>327
マンクスの村に見えた
寝たほうがいいかもしれん・・・
- >>333
変わらない、6-現在HPの数だけダメージを与える、ただし幻影の鏡の時は違うらしい、知らんけど。
- >>334
消える際は全員に2P攻撃(スペシウム光線)
- >>325
ヤミーのスーパーねえ
アダムスファミリーの母ちゃんとかベラとかってイメージになるな
- ノワールのかわいさは異常。
デッキに必ず3枚いれます。
レベルアップさせます。
- クンニエル
- ☆8ってヴァルテル出世したなあw
マーベリックに名前変わったと思ってた
- 性能もあがってたら使えたのにヴァルちゃん
- むしろ身分不相応なレアリティ貰っちゃって
さらに使われなくなった感じ
ルージュに対するノワールのポジションでよかったと思う
- 3Pなら使った
- >>344
3Pというとムータンとフーヨウとマンクスですね、わかります
- 上級シニア一回戦ウサミミ
先攻ウサミミ:ドリルアタック
バカな・・・だけどオレの伏せカードはデスシープなんだぜ?
ウサミ:ワープ>ドリル
ま、まだまだ・・・デスシープを移動させて今度こそドリルを妨害してやる
ウサ:サンダー
絶望とか言うレベルじゃねぇ
- ☆8の割にえらくブレンド簡単だなw
もう3枚作っちゃったよ
ファントムのがよっぽどきつい
- そういえばイングラムのリボ買いに行ったらザラス限定4フォーム装着変身が4000円だった
来週いけばまだ下がるかな
- 誤爆なのか
- すまん、誤爆だ
- ヴァルちゃんせめてHP2でもよかったよな
- ごめん、ちょっと質問
フーヨウって単体では基本的に敵前列しか攻撃できませんよね?
なのに後列に攻撃できるのですが…
ちなみに相手にムータンがいるw
フィールド全体の中に二人がいればどこでも届いちゃうってこと?
- >>352
そのとおり
- ご明察
- ヴァルテルはHP3でもバツグンの けっていりょくが みりょくの いらない子
現在のヴァルテルを7以下で出してもゼックと良い勝負
- すばらしき姉妹愛。
- >>346
ギャンブルで先行レオラオか…オカンもなかなかやるな
でもデスブーメラン用のストーン貯まってうめぇwwwww返り討ちざまぁwwwww
パワーアップ
( ゚д゚ )
- >>346
俺もまったく同じ経験したw
CPUに付けられた唯一の負け星ww
- どういう原理なんだろうな
アニメーションで詳細に見て見たい
- このゲーム最強の鬼畜はギャンブルのママン
- >>359
ひらがなの説明文にそれっぽい事書いてあったな
敵同士でも共鳴するだの
- 今戦った@付きの白殲滅の方あざっしたー。
最後のエクスチェンジにはビビリました。
- コレクション画面で読めるカードのテキストも結構いい味出してるね。
使い込みMaxで新カード出るって判明して真っ先に使い込んだんだけどなぁ
ワイルドブル・・。神に負けて封印された紅蓮の戦士なんて絶対なんか
あると思ったさ。
- >>348
田舎で他に玩具屋とかないから値崩れしなくて
5499で買った俺にとってこの言葉は
- 次回のデスチェーンは回復も移せるようにすべき
- >>357
それなんて俺?
- >>363
ワイルドブル気になるよなー
- 次回作でワイルドブルのスーパーで神に負けて封印された紅蓮の戦士が出るんじゃね。
難点はワイルドブルがLv1止まりという事だけだ。
- 幻のカード、スーパーマンクスを手に入れた!!
- オヤコダマ→オヤコダケ
って前例があるし、大丈夫じゃないか?
いやまあワイルドブルが対応するかどうかは分からんけど
- ワイルドブルは面白いカードだと思うのに使ってる人を見たことない
ふしぎ!
- コスト0とかレベルが上がるとか何かあれば使ってやるけどな
あの性能はないわ
- 354 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/01/16(水) 22:11:15 ID:X34M7g+50
まいどです。
ファミ通FAX着弾。
DSL 103000
PSP 84000
PS2 15000
PS3 34000
Wii 82000
360 5500
1.WiiFit 93000(1005000)
2.マリパDS 52000(1493000)
3.Wiiスポ 41000(2633000)
4.はじWii 26000(2120000)
5.レイトン悪魔 23000(697000)
6.FF4 20000(547000)
7.MHP2 20000(1551000)
8.マリソニ 20000(457000)
9.マリカDS 19000(2783000)
10.ルンファク2 18000(74000)
だ、そうな。2週目でTOP10入りとは・・・。
やはり牧場特有の安定感は残っていそうだな。
- 今後LV2からのスーパーとかありえるんじゃねーかな?
一応どのスーパーもLV指定されてるしなんとかなりそうではあるんだよね
spdとの兼ね合いもあるだろうが
- ごめん、誤爆orz
- バーサクとも併用出来ないしな、本当に微妙
- >>373>>375
カードヒーロー探しちまったじゃないか
ばーろー
- >>373
バーロー
- Jrルールでケントばっか使ってくるやつ、どうにかしろ
まあ、なんとか勝ったが、あんなバクチカード嫌いだ
- うんk じゃねーよなぁ
- >>373
マリパがカードヒーローかと思ったじゃないか
- >>379
Jrでケントゥリウスばかり使う人がいます
なんであんなバランスが崩れるカードを使うんだろう・・・
あれは運がよければ確実に3ダメージ与えるカードなんだよ!
運任せになってカードヒーローの戦略性が崩れるんだよ!
私は証明してみせる、ケントゥリウスが最低のカードだって事を・・・
くらいやれよ
- >>382
運子は「・・」だよこのにわかが!
- >>382
おまいはマンクスかw
- >>382-383
お前らなんなんだよww
- お前ら本当に運子大好きだな
- Jrでケントは入らない
レオラオのほうが極悪
- ブルのパワーアップはマッドホールみたいな仕様にすればおもしろかったかも
- >>382
・「運が安定すれば」「禁止カード」が足りない
・一行当たりの文字数が若干多い
・「・」の数が一個多い。
まだまだヌルいわ!
- お、規制解除されてた
されてると思わず意味不明なまま書き込んでしまった反省している
- 後衛4枚の手札から始まってなんとか勝てた
- おいこの中に本物の運子いるだろw
潜伏すんなw
- マンクス?こんなカード俺は35枚持っているわ!
- >>382
だよな、男はやっぱりタコだよな
- ワイルドブルに浄化を使うと…!
とかあればいいのにw
- >>395
ゾンビって魔法で動いてるから浄化されると倒れるよな
- 現実問題「悪霊」と呼べそうなモンスターのほとんどに勝てないクレアたんに萌える
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <「運が安定すれば最強カード」
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
, -z―─―- 、
, ' ´弌孑y ´' zk 三ニ`丶、
, ' ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
/z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
/y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、 ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, ' \ ''''ニ三 n
/ .z::::=三:::::::::/ \ /  ̄ ` ー 、 `\
≠=:::::ー= / / /((○)) ((○)、三)
z 三 '''' ,' ←運子 ,' / '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ギャー
ニ ー=, z≠! V |r┬-| |
ー' 三ニ ,kz'! \ | | | /
,ィk =ニ= ,z| ノ | | | \
≠三 ¨ ', /´ `ー'´ ヽ
- >>397
平気で呪いくらうしなw
- 神に封印された紅蓮の戦士→ワイルドブル
その仲間だった騎士→グングニエル
だと思うんだがどうか
グングニエルが神から神槍をさずかったのは、
神を討ってワイルドブルを元の英雄に戻すためだったんだよ!!!!
- な… なわけねーよ
- Pro白のヨッシーさん見てる?w
マジック12スーパー3のクソデッキ使ってモンスター引けなかったからって切断は勘弁してくださいよwwww
- >>397
竜より恐れられてるというがアドラやキバのほうがまだ勝てる要素あるしな・・・
- >>400
なんだ神すんげー良い奴じゃん。
- >>398
盛大に吹いたwww
まろん来てくれよ~
今までは釣りか?と思ってたがここまで来ないとなると逆に寂しいぜオイ・・
- グン爺はガン・フォールに似ている
- >>403
ホロウダインの目の前にたって
「こんなの勝てねえよwwっうぇwwっうぇwwwwムリゲー乙wwww」とか言ってる
クレアタンに萌えた
- カスミとかいう眼鏡っ子に恨まれてるみたいなんですけど、
これ誰?
- もうクレアはカムロ・ヨシノ・ゴーントをノーリスクで消滅させていいよ
- クレアだけはナッツから仕返しを受けない
- クレアだけはマンクスの献身回数が2倍
- >>405
ただ一人運子の事をまろんと呼ぶ優しさに惚れた
あと運子の最後のレスっていつでどんな内容だったっけ?
- クレアだけ場にいるだけでヒートロンがおっきおっき
- >>411
アッー
- はぁ!?マンクスは女だろ
- >>415
言われてみれば瀬戸内寂聴にそっくりである
- マンクスのクをカに変えるとだな・・・・
- ストーン0の相手にロストーン使うと
通常通り相手マスターの後ろにストーンが現れるがそのストーンが壊れる演出がない
小ネタだが少しだけ吹いたw
- マンカスだな。カードの説明文に載っていたからわかる。
- >>415
性別厨マンクスにまで手を出すなwww
- proネタデッキを試したいわけだが、対人で使える段階とは思えない。
CPUで白殲滅とか黒殲滅でスパーリング相手としてまだマシなやつって誰だろう?
白ならウサミミサか、黒なら…該当者が浮かばない
- >>421
ジブンノデッキ
- 次回作があれば魔法カードは全部効果とコスト見直してくれ…
同じカードしか見ないってレベルじゃねーぞ
- ムカついてるからJrで速攻と切断やりまくるわ
俺ガキだな
- >>424
安心しろ
俺は童貞だ
- >>423
魔法でバランスおかしいのってソウルチャージくらいじゃない?
アレは確かにコスト2でも十分なバランスだが
あとはせいぜい最高位魔法(笑)とダークホールくらいじゃね
- さらに見直しても同じカードしか見ないけどね!
- 黒使ってるやつはデッキに1枚ブラックレイン刺してみればいい
- >>412
高速カードバトルカードヒーロー58枚目
209 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:55:30 ID:UigEtHJ90
>>163
今見たけど、あなただったのか・・
そのログまたじっくり見たけど、
私もこんな事書いていたんだなぁってこともわかったし
何よりあのマジ意見を書いてくれたあなただったとも思わなかったな・・。
それに>>765を書いた人だったとも・・・
ありがとう。
このログをもう一度見て、あなたの意見も考えてみるよ。
それでもう一度私の考えも生理してきて、
まだ451さんへの返信が完全に終わってなかった、
私の大好きなデインについてもレスしてみる。
- 生理してきたんだろ
- >>426
貰ったデッキを見ると殆ど
ワープ(ローテ)、スケープゴート、挑発、黄昏、ソウルチャージ、ドロサポ
がとりあえずあってあとはサンダーとか悪魔のダンスやロストーンあたりがたまにってぐらいで他は全くって程見ないんだよな
でもこれらももうこれ以上バランスのとりようがない気がするから、それなら他の使われてないカードを強化してくれればいいんじゃないかと思ったんで
たとえば誰がみても使えないパワーダウンみたいなカードは二重の盾のように1枚で複数に効果が出るようにするとか
- 不利になったら切断しやがったww
あほかww
- 運子は結局何だったんだろうな…
- >>432
このゲームの仕様からしていくらでも逆転は可能なのにな
手札に魔法しかなかったのかな
- spdみたいに魔法枠別ならいいけど、他では事故率上がるの怖くて魔法沢山入れられんからなぁ
- 俺はまだ任天堂が第五弾パックをカートリッジ内に隠してる
って信じてるYO。だって150枚以上って書いてあるし!
絵違いなんてみとめねーよー・・・・。
- >>436
150+5(マスター5種)というオチがお待ちかねです
- このゲーム、事故ると相変わらずなんかこう・・・息苦しくなる。
でもカード揃うとひゃっほおおおおおおおおい!!!
- >>437
あ”---
その手があった。ぢゃーしょーがねーな。帰ってきたヒートロンとか新ヒートロン
とかヒートロン80とかがいると思ってたのに・・・・・。
- >>434
負けたくないんじゃね?
勝てるときだけやってても上手くならないのにあほすぎるww
- >>436
俺も俺も
60番目のレシピを待ちわびている
- どうせ60番目のレシピは映画館で配信とかなんだろ?
わざわざ行くのが面倒くさいぜ、まったく。
- ねーよww
- >>442
アニメ化挟まずに映画化とか蛮勇だろ・・・
- え? 俺はヤマザキの
カードヒーローパンに付くって聞いたぜ
- ラッフィゲットだぜ!
- >>446
スーパー化すると命令を聞かなくなるんだな
- 上画面のマンクス、
マリオペイントの「あっうん」ってかん高い音がなる顔のやつに似てる
- 追加は嬉しいが、映画館とかは勘弁。もう成人だし流石に子どもたちの中きつすぎる
普通にDSステーションからの追加プログラムとかがいい
第五段配信、リミテッドなど一部キャラ、マジックの調整、CPUのアルゴ見直しとかさ
なんとかそういうの起きないかなー
- 何天堂「60番目のレシピはポップルのレシピです^^」
- No.151の幻のカード『牧場クミ』
- 何天堂「?………150は150以上じゃないか。」
- 任天堂「wiiの値段は25000を超えることはない」
- >>451
ニコ動にあるGB版プレイ動画の
「クミちゃんはルージュというよりガスキンだろ」っていうコメントを何故か思い出した
- クミ「あたしのヴァルテルちゃん・・・」
- 切断厨うぜええええ
3戦連続ってあほかwww
弱いから切断しなきゃいけないんだよwww
- >>456
どうせ8ありやってるんだろ?
- >>452
マスターカード入れて154枚って言いたいんだろきっとw
- マスター・ホワイト・ブラック・ワンダー・グレートに次ぐ新たなるマスター『マンクスマスター』
ってのはないんかな
そういえばニコ動で今作のOPの門マサルとデロデーロverがあったな…
- >>457
8なしだよ
弱いデッキで手加減して欲しいならフレンドでやれwwwってかんじだな
- 8ありは切断厨多いけど、8なしで切断なんてほとんどされたことないぜ
特にこの時間帯は
3連続とか、マジで自分の回線を疑った方がいい
- 切断より黒速攻が萎えるな俺は
HPとか見れば熱い戦いにはなってるんだが、一人用やりに来てるようにしか思えん
- こっちの回線切れたら分かるっての
- ヒートロンデッキつよすwwwwwwww
- ゼルダのようなシステムな気がするんだが
- >>459
あれ感動した
やっぱりキャラは前作の方がいいよな
- >>459
ダメージを受けると目の前のマスターを回復する
- >>467
…しかし後衛にアタックできる
- 石2個でスパークでおk
- >>462
俺も黒速攻嫌いだわ。
バーサクでマスター殴ることしか考えてないから対戦してても面白くない。
こっちの手札がうまく回ればある程度対処できるけどカードの引きが悪いとどうしようもない。
- 引きのせいにしてるようじゃまだまだだな
シニア以下ならともかく、プロの黒速攻なんてカモじゃないか
- Spdで再生が決まると楽しいな
相手はまず再生なんて入れてると思わないから、うまくやれば大逆転が狙える
ただサンダーのほうが100倍使いやすいのが難点だ
- お前ら黒速攻の俺に謝れ
カモってよく言われるから試しに始めてみたんだが結構勝率いいぞ
相手が悪いのかね
- ちょ、致命的www
- 白初めて作って潜ったら@付きの黒速攻にあたったw
でも挑発とロストーン引きまくって運勝ちしてしまった
また当たったら宜しくお願いしますね。白もなかなか面白いです
- 強い弱い、とか引きの問題、とかじゃなくて
対戦相手見てないだろって話だ
格ゲーやってる人間ならブッパプレイとかファンタジスタとか言えば通じると思うが
- さっきからずっと、あまりにもドロー運なさすぎたので愚痴
不快だと思うけど聞いてくれ、言わせてくれ
いらんタイミングで後衛引きまくるわマジック引きまくるわ前衛足りないわで
調整しまくってたらデッキの枚数バランスが大幅に崩れたし、もうガチでピキピキきててだな
一番ひどかったのが黒同士でHP1-7からこちら石1つ。
手札から前衛一枚出せば勝ちなので
メイクカード後衛
メイクカード後衛
メイクカードマジック
仕方ないから後衛1枚出してターンエンドしたら
相手が
プラストーン 4→6
プラストーン 6→7
ソウルチャージ バーサク クラッシュ 相手石4 こちらHP4→2
ソウルチャージ バーサク アタック こちらHP2-0
ないわー
- >>476
でも格ゲーにもブッパって当たるほうが悪いと思いますって人とブッパうぜーって人が居るじゃん
どのゲームも同じだね
- >>476
こっちも予め考えてた作戦とか戦略を全部捨てて潰しにかからなきゃならないしな
そもそもゲームにならないから勝っても面白くないってのはある
- >>477
後衛二枚だしとか1ターン様子見とかすればいいのに
1枚引いて前衛出る確率は高くは無いしそもそももっと冷静になりなよ
- ふー9回もやっちまった…そのうち黒8回w
Wi-Fi対戦まだやってない人のために傾向をつかもうね、という大義名分で
名無しで他人のデッキを書いてもおk?
- >>477
運の要素はあれど場と手札を軽視した結果とも言えるぞ
大人しく待って大地の怒りでも入れりゃよかったのに
- 黒速攻相手に耐えて耐えて逆転するってのは好き
毎回毎回上手くカード回ってこんからそうはいかんけど
黒速攻嫌われ易いってのは優位な時はとことん一人用でピンチになったら即切断って人が多いからじゃないかな
今日対戦した黒様は両脇にデス様置いただけで切断してくれました
- なら、ウメハラがブッパに負けるのかって話ですよ
結局、負けるから愚痴ってるだけにしか見えん
チートと切断、あと故意の遅延行為以外は、
どういうプレイをしようがどういうデッキを組もうが個人の自由だぜ
もっと余裕を持てよ
- ウメハラがブッパだしな
- 小足見えてるんだって
- 別に負けはしねーけどな…常勝ともいかんけど
個人の自由っつーか自分の自由しか見てないですよね黒速攻
って言う愚痴だ、愚痴なのは否定しない
>>485
当たればエスパー外せばブッパ
- まぁ今回は個性的なカード少ないし
面白い効果を持つ魔法系は重すぎっていうバランスだからな
拘り持ったデッキにするほど弱くなるのはどうしようもないわ
- >>477
大地の怒りっていうのがあってだな・・・
- >>480
まぁ冷静さを欠くぐらいホント酷かったんだよ。
6戦ほど連続で
・開幕に前衛が1枚以下
・中盤、前衛が全く引けず事故。後衛すら引けないことも
・前衛が切れたタイミングで必ず手札にくるヤンバル
・終盤あとHP数ポイント削れば価値なのに後衛1枚しかいない
このうち2つ以上が満たされるような状況がずっと続いたもんで・・・。
3戦目ぐらいから毎回バランス調整してたら
前衛18 後衛5 マジック7とかになったし当然前衛過多で事故るし
さっきのと1枚しかバランス変えてないのに前衛不足から後衛不足に一転するとかふざけてるのかと
まぁ、もう、狙ったように流れが悪すぎてだな
ありがとうスッキリした
- ヤミーうぜえ
デスシープうぜえ
黒速攻うぜえ
次は白殲滅だな
- 下手くそが運や相手のデッキのせいにするスレはここですか?
- 今オクトロス2、ソウルチャージ2、フエルストーン、ゼックで2ターンキルされた
ギャンブル戦かとおもたwww
- >>490
後衛を一匹前衛にして、その後ろに後衛おけば次のターンでバーサクで倒せるじゃん。
まあ後衛モンスターがなにかによるけどなw
- 黒速攻がウザイのは劣勢になったら切断するから って理由と思ったけど違うんか?
俺WIFIないからわからんわ
- >>494
石1つしかなかったんだって
>>477の後衛はピグミィ2枚とヤンバルだったと思う。
- 俺も黒速攻はカモだな
デスシープ出したり気合い溜めをちらつかせるとすぐ攻撃の手が緩む
- >>226の人気に嫉妬
- ギャーーーー、通信エラーで墜ちてしまったあぁぁ
3連戦してたオリントデッキの人、落ちてしまってスマソ
ここ見てるか分からないけど、すごい楽しかったぜ
- プロで組むなら黒速攻デッキ主体でも時と場合によって黒殲滅に移行できる
つぶしのきくデッキにすべき。
デスシープを組み入れるとかね。
- ガチ対戦ではある程度デッキの幅が狭くなるのはしょうがないと思うけどね
パワーダウンとかは☆限定戦とかなら使えるんじゃ?
黒速攻が多いなら、カードゲームなんだし、メタゲーしろってことですよ
読み合い拒否が嫌っていうならどうしようもない
- 白殲滅で3枚積みを削って頑張って魔法10枚入れてみたけど不安定すぎるw
どこでも・黄昏・竜盾・スケープゴート・挑発・ドロー5・ワープ・ローテ・ソウルチャージ・悪魔のダンスと面白みもないし
- よし、今から黒速攻でお前らに嫌われてくる
- ☆8の有無だけじゃなくて5以下とか合計100以下ってレギュレーションも…
とか思ったけどそれだと過疎って対戦相手見つかるまで10分余裕でしたとかありそうなんだよな
あと黒速攻=切断ってイメージあるやつもいるみたいだが少なくとも俺は会った事ないな
HPリードするだけですぐギブアップしてくる奴はちょくちょくいるけど
- 本当にお前ら切断厨に会わないのか?
思考時間とか短めにしてる?
俺結構長考気味だから嫌われてんのかな?
- 切断する奴同士でマッチングしてるんじゃないかと思ってる俺
- >>505
そう思うんならそうなんじゃね
- >>505
デスシ・ヤミー抜きおすすめ
- >>506
ゼルダはそういうシステムなんだっけ
それマジでありえるかもなw
- ガチャフォースの対戦すれば、黒速攻だろうがデスだろうがヤミーだろうがどうでもよくなる
強いので固めれば負けないけど、面白くないってことにその内気付いて…
いつしか誰もがルージュ大好きデッキを組んでいることだろう
- spdだと☆いくつぐらいまでならwifiでそこそこ戦える?
☆1でやったらフルボッコにされたw
- ☆2なら余裕
- >>505
敵ターンのうちに死ぬほど考えまくって
自ターンはノンストップでテキパキ操作してる
ホントはいっぱいいっぱいなんだが、あえて余裕っぽく見せて
プレッシャーをかけるのが対人戦の醍醐味だと思っている
- 実際黒使ってみると分かるけどレベルアップしたモンスターを守りにくい以上どんどん消して行く速攻の方が相性いいのは事実
ボムゾウやアサシンやポリクラで味方を消しつつ削り万が一相手後衛が育っちまったら大地でリセット
動きが単調でつまらんとかいうやつもいるけど黒でガンガン削っていくのはやっぱり楽しいんだぜ
- >>512
☆2ならボムゾウ入れられるな!
- >>514
運よくポリをWUしたときのホワイトさんも気持ちいいんだぜ。。。
つか、ヤミー+デスシいれてるだけで切断するやつとかいるんだw
切断するならやるなと。
- 黒速攻って8有りの場合だた大して強くないだろ
8無しならそこそこ強いが勝てないほどではない
- 打ち損じ 8有りの場合だと
- デスシープも8無しだと強く8有りだと微妙になる
- 8ありだとローテでレオラオ/(^o^)\
8ナシだとデスシーで/(^o^)\
- 早速、黒速攻で@付きと当たった、乙
タコはやられた
挑発相手が失敗だったようだ
- >>506
そんな気がする
何度も切断されたっていう人と一回もねぇよって人に分かれるのも、
同じ時間に相手を探していてもマッチングしづらい場合があるのも納得できる
- >>514
黒速攻使ってて楽しいかどうかじゃなくて
黒速攻相手にしててつまらんって話だがまあ好きなだけ楽しんでくれ
- 本当にそうなら「切断厨うぜぇ」って言ってるやつは悲しいやつだよな
実際俺も切断に会ったことほとんどない
対戦回数少ないけど
- 全ルール合わせてWifi150戦程やってるけど切られたのは4~5回かな
相手はプロの黒ばっかりだった
- ジャンプ提携の遊戯王とコロコロ提携のカードヒーローだと
コロコロのがまだ質が良い気がする。思考回路的な意味で
- 遊戯王もカードヒーローもマジックのぱくり
- そういや、ちょっと前に同色ではマッチングしにくいかもって話きいたがアレ本当かもな。
白でやってると黒ばっかりとマッチングするのに、黒でやると白の方が明らかに確率たかい。
- あ、そうそうコロコロにパスワード載ってたねw
弟が買っててよかったw
- >>528
む、それは本当にあるかも
白vs白だと決着に時間かかってマッチングの頻度が下がってるからかもだけどw
- ヒーリングは何故あんなにコストが高いのか
- 安かったら安かったでヒートロンだらけになりそうだなw
後ラティーヌ存在意義とか
- の が抜けた
まぁ いい
- 高いか?
- >>534
石3個で2回復
- >>531
シールドとのシナジーがでかいからじゃね?
コスト2で2回復ならヒートロンの超強化に加えてダインやシグマLV3相手にすると絶望するだろう
- 前大会の準決勝で白vs白が1時間かかって決勝がなくなったことがあった
- ラティーヌの消費が1だから余計にそう感じるんだろうね
3つかって2回復はチト微妙
でも最後に何枚か逃がして石確保しつつのヒートロンアタックは大好き
- マスターアタックが石3個で2Pだから、その対なんだと思う>ヒーリング
- 芸人カードヒーロー大会キター!エレ片で言ったぞ。来月あたり芸人で大会するらしい
- ヒーリングが消費2だったらヤミーが更に嫌われてただろうな
- >>536
ヒートロンはむしろパワーアップとコストが同じな現状がどうかと思うがな
回復とパワーアップがうまくかみ合うようなチャンスもなかなかないし
ダインガスキンはそもそもの能力がおかしいんであってヒーリング関係ないだろ
- どうも~らっふぃ~ずです
- ま、黒にしたってかまいたちの使い所限定されるしこれはこれでバランスだよね
- >>542
マンクスならただでヒールアップできるぞ!
- >>542
白殲滅で破壊力あってタフなやつの例を挙げただけ
HP6だからヒーリングが活きやすいし相手がちまちま削りにくくなるって意味
ただそれだけ
- >>540
雨トークでカードヒーロー芸人だと!?
- >>540kwsk
エレ片て何?
- >>548
エレ片のコント太郎(えれかたのこんとたろう)
ラジオコント番組
- >>516
俺は黒だが、ユニのウェイクアップでポリスピたたき起こしてやったぜw
正直、後衛が空いてたのに前衛にポリ配置した相手が悪いが。
- >>547
ミートソース吹いたwww
視聴率取れ無そうだけど、ぜひ見たいwww
- >>549
遅レスだが㌧クス
- やっとモーガン絵違い手に入れたどー
次は全9枚コンプ目指すべ
- カードなんて1382枚しか持ってないや
早く新しい絵柄違いの配信来ないかな
- 新しい絵柄違いの配信は早くても明日です
- 黒速攻使いが白に初手でやられたら一番嫌な事はデスシの前にヤミーやらアサシン
だからデスシ来たらHP6だから初期配置で後衛背負わせたくなると思うがあえて片方に一体で配置
そうすりゃボムゾウかポリスピと思って比較的そっちにヤミーとか置いてくれる
俺がそうだから
- コーエーモンスターの気合いは空振りするから、
先攻2ターン目はとりあえず後衛逆サイドに振ってみたりしてる。
前◆前 前◆□
□ .後. → 後 .□
コーエーを前に出して、2ターン目で体勢整えたり。
前◆後 前◆□
□ .□. → 後 .□ とかもやる。たまに蜂に刺される。
- >>557上
前◆前 前◆前
□ .後. → 後 .□
- フール&カムロ積めば黒速攻は怖くないってか落ち着いて対戦できるな
ストーンキリキリな突撃野郎にはロック狙わずヒートロンかヨシノで乙
上手い速攻にはロックをちらつかせて牽制しまくりの心理戦、何気に楽しい
- >>557
先攻ならこうする
□◆後 ■◆□
□ .前. → 後 .前
- 運デッキ使いとしてはヤミーはそこまでウザくないな
ディンは石1な上戻ってくる場合もあるしオクトケントオヤコは石要らず
バーサクオヤコがやりにくいかな?って程度
デス様が厳しいのは同じだが、デス様の前にオクト置けば「ざまぁw」と思える
>>557
HP高いコーエー置いて気合いじゃだめなのか?
蜂が怖くてそんなことできん
- 結局、初手のコーエーはボムゾウで大安定だな!
- >>560
2ターン目の引きで前後衛そろったとき、4体出しできないじゃないか
- >>560
ハチ怖いな
たとえ喰わすにしてもハチであればストーン1個無駄にできると考えて、
(白黒で語れる範囲では)「後衛でもきあいだめ」が定石だと思ってる
ワンダーやリターン相手なら話は違ってくるんだろうね
- ディンの爆雷撃はいいよなあ
盾はって石盗みまくるヤミーも一撃で倒せる!(運がよければ)
まあここぞというときは保険でデスチェーン使うんだが
- >>563
後◆前 ■◆前
後 .□. → 後 .後
相手の出方が見えるまでは前衛にモンスターを置きたくない俺チキン
- 先手で手札にHP6のモンスターが2体いたら対角線に置いてる
- 最近ワイルドブルの良さに気付いた
- あの青い空の向こうへ
「どこまでも」
消費ストーン 8
一回の移動で、フィールド上のどこにでも移動が可能になる。
文字通り、どこまでも好きなところに移動できるようになるカード。
なんといっても特筆すべきは、このカードはモンスターだけでなくマスターをも対象に指定でき、その移動を可能とするところだ。
つまり…?
- オリカスレでやれ
- オリカスレでやれ
>>566
前◆□ ■◆■ 後◆前
後 □ → 後 前 → 後 前 → ローテーション左周り
- テンプレの関連スレに何でオリカスレ入ってないの?
- スレ立てた奴がwikiとかの確認をせずに
前スレのをそのままコピペしたからさ
スマン
- >>573
スレ立て乙
- >>573
乙
- ネタデッキで本気の相手に全力で喰らいついていくのが楽しいんだぜ
まあ勝率2割ぐらいだけど
- >>573
樹聖乙ント
携帯ゲーム攻略板のカーヒー攻略スレは詰めカードスレとして再生するのか?
- >>576
俺なんかネタデッキにしてから一度も勝ってない
負けながら試行錯誤していじってるんだが強くならんなあ
- >>578
試しに晒してみれ。ネタ度を維持しながら改善の知恵を絞れるかもしれぬ。
- >>579
プロでHP1のモンスターとマジックのみ
ヴァルテルのせいで8ありになっちゃってるが他なし
自分じゃ黒しか考えられんけどもし白で戦えるなら教えてほしい
- シミュでもSPのやりこみあげるのたるいな
コンプした奴尊敬するわ
- >>581
spdおすすめ
- >>580
モンスターは15枚か。
悪魔のダンス・女神の加護・ドロー5・癒しの光・気合溜め3積みとか…
うん、勝てる気がしない。
白だと特技を有効に使えないから黒がベストとも思うが
8有りだったらワンダーグレートを検討してみるとか。
ドロー5ワンダーとか良いじゃね?
- モンスターならシニアの方がお勧め。
ブラックでマスター攻撃すれば一気にゲージ増えるし、適当なデッキ組んでもシニアならモールでだって割りと勝てる。
スーパーとマジックだけは地道にやるしかないが。
- ワンダー使ったらほとんどヴァルテルしかダメージ与えられないからきつそう、というか無理
HP1だとブラックレインも使えないのか・・・辛いね
- >>580
ヴァルテル抜いて☆8なしで黒(モーガンある状態では後衛出せないし)、
枠をHP2まで上昇(ビヨンド、キノコなどで現実味を持たせる)
マシな改善案じゃなくてごめん
- wifi人減ってきたなぁ。
どのルールに人が集まってるんだろうか。
- >>587
ヒント:時間
- シミュで二時間ぐらいリタイア続けで30種類まとめてやったなぁ
寝る前の一時間だけとか決めてやればそこまで大変でもないよ使い込みは
- >>587
SPDとプロ☆7以下は多い方だと思う
- >>587
SPDとプロ☆7以下は多い方だと思う
- 攻撃力高くなくて直接決定打にならないタイプのスーパーカードも
結構ネタだよね・・・
- >>587
SPDとプロ☆7以下は多い方だと思う
- >>587
SPDとプロ☆7以下は多い方だと思う
- あまりいじめないでくれ…
- >>592
めったに死なないファレイナと
攻防ともにこなせるフルールは使いやすいぞ
特にフルールで敵のシグマやスーパーを瞬殺するのは爽快
- 全体的にちょっとマッチングしにくいかなとは思う。
ルールが多いからだろうか。
- さっき5分くらい待たされて困った
- 速攻デッキに飽きたのでスーパー3枚入れてホワイトマスターでねちっこく
戦うパターンに切り換えたが、なかなか楽しい。勝率は速攻より低いが
ツボにはまったときの気分のよさは格別。
- >>596
ほうほう、今度使ってみようかしら。
ヤヌー、ボムキング、ラフィオーと威力強いのばっかし
使ってたさ。
- >>592
ガンガガンガ→SPDでは鬼
フルール→シグマと組めば一気に加速。相手の戸惑いっぷりが面白い。何気に3P
ファレイナ→不死鳥版モーガン。サポートに徹する、ドノの逃げ道としては悪くない。SPDでも鬼
聖天ソフィアス→再生のコストが残念でしたね
パパトット→黄昏無しの相手なら一気に封殺。種が厳しいか
ドンガドンガ→白相手なら鬼。黒相手なら・・・
メサイア→ドノの逃げ道。速攻相手には脅威のモンスター
氷帝コルドラ→目指せコルドラロック!奇襲型の最終形態
アラ&ラガ→序盤に動かせれば勝率はグーンっとアップ
種がきついのが若干多いだけで、使えないのはほとんどないと思う
只、全体としてデッキが奇襲型に似るからエンジンのかかりが悪いのが難かな(故、速攻相手はきつい)
ハマらなければボロ負けってパターンが多くなるけど、ハマれば楽しいよ。ロマンだけじゃないぜよ
- >>599
本当に自分と全く同じ状況でびっくりしたw
それにしても黒速攻うざーってのもちょっとわかる気もした
あんまり文句は言わないようにしたいけど
- ☆8って既に禁止カードみたいな扱いになってんのかね
☆7以下の方が人多いんだ
- 上位互換になり過ぎてて他のカードの大多数が浮かばれない
運ゲー(引きゲー)になりがち
の法則だな、カードゲームによくある事
- 8ありだと俺のメガンタスがモーガンのせいでダメになってしまう
- メガがダメならギガを使えばいいじゃない
- @をつける人は、00分、15分、30分、45分等の時刻に接続すると人が多くいるので推奨。
これみんな意識してる?
大して変わらない気が
- ギガンタスは後衛でも前衛でもマスターにダメージを与えられるのは高ポイントだね。
後衛に居て前衛がやられたらそのまま前に出てアストロホーンで殴ればいいし
- 近所に中古3700円で売ってんだけど
買いだよね?
- >>609
このスレで聞いて「買え」以外の答えは返ってこないぞ
- >>610
まあ買うのは決まっていたんだが
後押ししてほしかったんだ(´・ω・')
- >>611
まぁ前作やって嵌まった人間なら間違いなく嵌まる、買っとけ
- 新品で買え
- >>600
何故そこで神ですらフレイムが出ない
- >>614
アギトはね・・・
マージスとパワー2にぬわーされてから使ってないのさ。
- パワー2の汎用性の高さは異常
- ストーン消費も1個だし便利よね
パワーダウン?そんなカードあったっけ?
- >>584
スーパーは攻略板のデッキ診断スレの18マジオヌヌメ
- パワー2はspdで使うと案外楽しい
- パワー2のおかげでパワーダウンが浮かばれないよなー。
2から1する意味はほとんどないもんなー。ダメージ1減らしたいならシールド貼るし。
パワーダウンはコスト0(カード1枚のコスト)でもよかったんじゃないか。
- グレート使いたいから☆8ありでやるけどモーガンとかシャム3枚積み多いからなぁ。
力押しで負けると自分もモーガンとか入れたい衝動にかられる。
何で今回手札のみ8無し対戦とかないんだろうなと悔やまれる。
- >>621
白黒にワンダーぶっ込んだら白が浮かばれないじゃないっすか
あと、これ以上枝分かれしたらマッチングできなくなるんじゃないかな?
- パワーダウンはJr以降は残念としてもSpdではかなりいいぞ
- 細かいことやりかたったらフレンド対戦してくれってことだろ
- 鎌鼬を0に出来るのは魅力なんだ
それぐらいしかないとか言うなー!
両方トリガーだっけ?
- 上画面の3Dグラも粗いけど結構ガンバってるよね。
コレクション画面でのアンノウンのダンスが大好きだw。
あとゼックと神斬丸の動きもカッコよす。
- お前ら。マンクスがパワーダウンくらったら気功破が0になっちゃうんだぜ・・・?
- チラ裏のWi-Fi対戦日記書いていきます。
レア8なしのPro戦やってて、まだ20戦ぐらいだけど
黒速攻よりもヤミー入りの黒殲滅が多いなー。白少ないよ白。
********************
自分のデッキ
白殲滅(★7・134)
前衛14:ボムゾウx3/ポリスピナーx3/ドノマンティスx2/ヒートロンx1/ダインx2/ピュアx1/デスシープx2
後衛07:ヤンバルx3/ガンタスx1/キラービx2/ピグミィx1/オーパスx1
魔法08:ワープ/黄昏/挑発/ドロー5/エクスチェンジ/スケープゴートx2/ソウルチャージ
SUPER:ボムキングx1
【備考】
ヤミーとロストーンは使わないデッキで勝負。
前衛は12枚~15枚でやってみたけど、今のところやや多めの14枚になりました。
********************
●1戦目
黒殲滅(レア7・117・ヤミー入り)@あり
前衛15:ボムゾウx3/ダインx2/フールx2/ヤミーx3/ナッツx2/デスシープx3
後衛08:ヤンバルx3/ガンタスx3/キラービx1/マージスx1
魔法06:二重の盾/黄昏/鋼の盾x2/ローテーション/挑発
SUPER:ボムキングx1
シールドを節約していたらペナルティ覚悟の「大地の怒り」で自軍全滅が2回もあり、
こちらの手札が不足して厳しい状況に。運良くドロー5を引いたこともあって、終始押し気味に勝利。
********************
●2戦目
白奇襲(レア7・144)
前衛14:ボムゾウx3/鉄拳シグマx3/ダインx3/シトラスx1/テトカx1/デスシープx3
後衛03:ヤンバルx3
魔法11:どこでもx3/スケープゴートx3/ローテーションx3/エクスチェンジx2
SUPER:ボムキングx2
デッキを見るとシグマやダインを後衛に配置してどこでもやスケープゴートを使って一気にレベルを上げ、
後衛発進やローテーションで襲いかかるという面白い奇襲デッキ。
手札事故なのか、こちらのダインLV3にシールドを貼ってほぼ勝ちが確定した時点で切断される。
********************
誰かコルドラロックのサンプルデッキ教えて。
組んでみたけどCPU相手ですらなかなか決まらないなぁ…
- >>628
デッキ研究・診断スレでやれ。
あと相手のデッキ晒すのはどうかと思うぞ。許可取ってるなら別だが。
- シトラス無しでボムキングか。爆発できなさそうだな
- 下のデッキは面白いな
エクスチェンジの使い道が謎だが
- ちょっと聞きたいんだけど
① 誘惑の成功率は相手モンスターと自分モンスターの残りHPに左右されるか?
(こっちHP1,2で相手満タンのとき5回連続で失敗した。)
② 8無しデッキにワンダー、グレートは使っていいか?
どうよ?
- 関係ない
ワンダーとグレートはマスターカードが8なので意味ない
- >>632
1はシラネ
2は使えない
- >>628
名無しでデッキ晒しても、この前のニコニコうp議論みたいに許可云々荒れることは予想できるのに、
「ヤミー入り@あり」だの「切断される」だのわざわざ書くとは、燃料投下乙であります。
- ②に一票
- ①関係ないと思う
以前、確率検証な流れになったがそういった報告はなかった
②使ったら8ありの扱いに
- なんという携帯人口
- >>628
下のデッキだけど、俺も昨晩対戦したわ
シグマでレベル2の後衛狙ってきて一気にレベル上げられてシールドされた。2回も。
2匹とも速攻で葬って差し上げたら切断された
- 需要あるかな?
クラブニンテンドーシリアルナンバー
YCHJ E56X NP8D I92F
YF4J C63I 8N1D 5DDR
YIVJ 1DFM UMUM 1H38
AWIJ 4QPA WRTV XJNF
APAJ 4A5T UW7Q ZSJA
AFUJ 3BI0 4MYY MNA2
AGCJ CW00 993N EUE3
AFFJ 2NNP HRYI F26V
A3DJ BFXA PM0I VD86
AJRJ 33KI ZV2N J2MU
AKYJ EXNT DG5V Q6VD
A2DJ 05PB GP0S NJRW
0がもしかしたらアルファベットのOかもしれない
- wi-fi星8でやらない理由はリターングレート選べないからだなあ。(特技封じ選んだから)
俺が考える最高デッキ作れないので星7以下でしかやらない。
そんな奴は結構いると思う。
- 8は大味過ぎて微妙
- リターングレートは、何つーか、先攻なら最強って感じだ
- グレートの特技自由に変えられるようにならないかな・・・全部使ってみたい
- ソフト4本あれば全部の特技使えますよ
- 任天堂め
- もうプレイ後アンケートやってるんだな
wifi対応の部分は褒めつつ
グレートの特技とかCPUが弱いとか書いてきたぞ
- cpuの判断が微妙っていうんならまだいいけど
たまに本当にストーンの無駄遣いにしかならないことするから困る
自分で壁+クレアとか
- @付きとよく当たるんだが弱すぎないか?
一度も負けたこと無いんだが…。
ちなみに8無しヤミーデスシープ抜き
- そう言うならコード晒そうぜ
- バトルでケリつけるのか
- あれデッキ診断スレってどこ?
あと荒れそうな内容部分は書かないことにしました。
●3戦目
白殲滅(レア7・137)
前衛14:バルバスx2/ジャレスx3/ヒートロンx3/シトラスx1/ダインx2/ヤミーx3/
後衛07:ヤンバルx3/キラービx1/ピグミィx1/ラティーヌx1
魔法08:ワープ/サンダー/黄昏/ドロー5x2/ソウルチャージx3
SUPER:ジャレットx1
初っ端からヤミー&ダインで、ワープでヤミーを後ろに下げたり、ウェイクポリスピナーで陣形をなんとか崩す。
終盤に5Pヒートロンがマスターではなく倒さなくてもよいLV2ボムゾウ(後ろに前衛をセット)を倒したり、
前衛不足でシトラスやバルパスを出してくれたこともあってなんとか勝利。
********************
●4戦目
黒速攻(レア6・130)
前衛19:ポリスピナーx3/フールx2/アサシンx2/ヤミーx3/ピュアx3/ナッツx3/デスシープx3
後衛02:ピグミィx2
魔法09:ローテーション/ドロー5x2/プラストーンx3/ソウルチャージx3
SUPER:なし
先方のカードがきれいに回り、ヤミーにストーンを取られてウェイクで叩いてLVアップができない状況に。
また常に後ろに気合だめした前衛が控えているので目の前の前衛を倒しても悪い流れに…。
ほとんどいいところなく終始マスターのHPが削られて完敗。
********************
うーん黒速攻は手が打ちにくいなー。勝つのはなかなか難しい…。
ペナルティ覚悟でヤミー前の前衛を逃がしてデスシープをウェイクアップした方が良いのかな?
- >>650
??なぜそうなる?
こっちが勝った時に得るものがないのに負けた時のリスクが大きすぎるんだが…。
別に自分が特別強いだとか言うつもりはないんだ、ただ@付きが特別弱すぎないか?って思ってな…。
- ちなみにみんなはグレートやワンダー使ってwifi対戦やる時はやっぱモーガンやシャムは入れる?
- >>653
じゃあその発言で得るものは何なんだ
- 僕は、生まれて初めて名前に@をつけた!
デデデーン デデデデーン
- なんか雰囲気運子に似てるな
- 増谷キートン弱ぇw
- というか、8なしグレートでどれが強いのかはっきりさせたい。
- >>655
別に無いけどリスクもないわな。
まあもう少し様子見るか…強い人もいるかも知れんし
- >>653
@付きにも強いやつがいるってことがいいたいんじゃね?
勘違いされたくなければ、余計なこといわなければいいのに。
- >>652
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ 2枚目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200133291/l50
もしくは
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 攻略スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1198754897/l50
>>660
一度フレンド対戦してみたいからWi-Fi板で待ってる
- おーありがとう。携帯ゲー攻略板なんてあったんだ。
そっち移動します。チラ裏日記ごめんなさい。
- 多分どこ行っても追い返されると思うけどな
- DSいいと思ってる奴はPSP持ってないからそう思ってるだけ。
PSP新型かってみなよ。DSが完全に物足りなくなるくらい面白いから
本体の性能も大違いだから。
- ブラウザIE7のタブのサイト名の左に出る○のクルクルと、
カードヒーローのセーブ中に出る○のクルクルは似ている。
- >>665
本体の性能とかどうでもいい。私はカードヒーローをやりたかったのです。
- ぶつもり、とかのwifiは接続できなかったんだけど
これもやっぱり無理かな?
PSPのゲームだと繋がるんだけど…なんでだろう。
「ぶつもり」とかwifi通信出来なかったけど、これは出来るって人います?
- PSP持ってるけどソフトの数はDSの20分の1以下だな。
- >>619
フェニックス+パワー2とかspdだとめちゃめちゃ便利だよな。
- PSPはカルネジぽ専用
- 確かにPSPのが性能高すぎるが、
良作が少ないんだよな…
- 勇なまに謝れ!
- 何でカードヒーロースレでPSPの話題が出てんだよwww
- 全力で釣られるんだな君たち
- 釣りじゃなくて誤爆に見えるんだがw
まあお前らgj
- PSPはお金に余裕あると良いハードに思える、学生ニートになって思った
あと649はきっとタイムリープでマンクス祭の中にいるんだと思う
辻褄が合う
- 「俺最強お前ら弱ぇ!」の流れよりこっちの方がいいもの!
今、コイントスの直前で暗転したままフリーズした。原因不明。
- コインが目に…
でFA?
- 今までカーヒーで二回フリーズしたんだが、DSのソフトってこんなもんなの?
- >>680
まもなく絵違いモーガンが手に入るオレは一度も無いよ
ただ、Wifiはほとんどやってない
- >>665
http://hissi.dyndns.ws/read.php/handygame/20080117/UWZxQmhock0w.html
- >>680
俺今まで一度もフリーズしたこと無いからわからないなあ
プレイ途中に十字キーいじると電源切れるってことは何度かあったけど、トモヤ流に分解して組み立てなおしたら出なくなった
こういうときは窓口に相談だ
- >>679
よくわからんがそれでいいやw
俺はシミュレーターでのフリーズだった。一瞬データとんだかと焦ったぜ
- >>682
http://hissi.dyndns.ws/read.php/handygrpg/20080117/dTVxTU5Oczc.html
これも追加で
- GBAソフトが入りっぱなしだとフリーズしやすい気がする
あくまでも俺の体感
- GBAスロットには振動カードリッジ挿してるけどフリーズは一切無いよ
- フリーズ一度だけなったことあるけど原因よくわからんね
過去スレで操作先行入力するとフリーズしやすいとかあった覚えあるけどやっぱ俺の場合それがダメだったのかな?
- 神童カートリッジとか・・・そんなものまであるのか
- 発売日に買ったDSで常にGBAスロットにソフト挿してたけど一度もフリーズは無いな
- じゃあ俺だけか
それが分かっただけでも収穫だ
保証書どこにやったかな…
- 確かDSのソフトやってる最中にGBAソフトを抜き差しすると高確率でバグッたりするらしいとは聞いた。
というわけで俺のDSのGBAスロットは常に最初ッからのカバーさしっぱです
GBAはGBASPで
- ゲームによっては旧GBAソフトさしてると色々起こったりするからかな
- >>682>>685
GK必死すぎだろ
- 俺もカバーさしっぱなし。
まぁまだフリーズ1回目だしあまり気にすることでもないか。
- LE以外の最後の一枚がケントゥリアスだ
IDででにくいカードじゃないんだよな?不思議だ
- フリーズ現象はDSのソフト自体の接触不良の可能性もあるんじゃない
修理だとかのまえにさしなおしすべし
- >>696
出ないってことは出にくいカードなんじゃないの?
俺はリフレッシュとかまいたちをパックから出したことは1回も無いけど
あとワイルドブルもあんまり出ない
- リミテッドのブレンド材料でシングル売りに出ないっぽいのがパックから全然引けなくて困る
二弾30パック買ってテトカ一枚も出ないとか笑うしかないわ
- >>696
運子の呪いだな
- >>688
俺もさっきそれで初めてフリーズした。
wifi対戦終わって戻るを早めに押したら真っ黒
- >>699
あるある。プラストーンにも悩まされたなぁ。
・・今はブリドラに悩まされてる。コルドラデッキ作りたいようorz
- >>697
試してみる
>>702
プラストーンでないね。あまりにでなくてアララガデッキでの参戦を断念したぜw
- Wikiにある「WI-FIフレンド対戦でポイント稼ぎ」って
普通の通信対戦じゃダメ?
- ブリーフドラゴンはボボコフから貰うのが早いとおもた
- >>705
!!ありがとう!NPCトレードを忘れてたよ。
- アララガはNPCトレードでも相手がダインとか中々のもの要求するから困る
ホロウダインの材料が足りん!
- 俺、今日初めてフリーズしたよ
モンスター全部殲滅してこれからって時だったのに・・・
モンスターが動かなくなって考え中の文字が消えた
でもデータ消えなくて一安心
- >>708
モンスターの怨念
- 結構フリーズした人いるんだな。
カードは集めてるときが一番楽しいと思ってがんばろう。
・・・プラストーンのために20パック買うも全滅\(^o^)/
- 9枚あるヤヌーを無視して2枚しかないゼスと交換したがるハルカは鬼畜
ゼスでねぇよorz
- ゼス2枚をデッキに入れればいいじゃないか
- >>711
適当なデッキにゼス2枚登録しておくといいぞ
- >>711
ゼスは
・交換してくれない
・ファントム
・出にくい
と三拍子そろってるからな
- ヌンチャのくせに生意気だ
- >>714
ブレンドできないも追加で
- ああ、ゼスはブレンドも出来ないな
・交換してくれない
・ファントムのブレンドに使う
・出にくい
・ブレンドで作れない
四拍子か、ひどいな
- @つきじゃないけど3戦してくれたってことは見てるかもだね。
黒子のコルドラロックでした。
1戦目華麗にロック決まってうめぇと思ってたら2,3戦目とともに速攻で華麗にやられましたね。
メイクで掘ってたのはワープでした。 懲りてシトラス、ワープ共に3積みにしましたww
- やりこみ中にバグっぽいの見つけた。既出ならスマン
手札4枚の時、未行動ドノマンLv2に幻影鏡を使用してダロスになった。
で手札3枚になったけど、ドローできなかった。攻撃は出来た。
- ゼスはモンドリから奪いとるのがいいよ
- ゼスとかいらないくらい出るし^^
- でもモンドリの交換してくれるグングニエルも中々レアなんだよな
そういや俺もバグ見っけ
センターモールで一戦目と2戦目で使うデッキかえると、
最大レアリティ表示が1戦目のままになってる
7→8のデッキにしたはずが表示が7のまま
- そうゼスか
- >>719
デッキまだ残ってた?
- >>724
そのデッキ?
ちょっと変わっているけど、現在やりこみ中なので有りマッスル
- >>725
山札のこってたか?って意味じゃね
>>722
マスターなら表示されないっぽいけど
- >>726
そうか、それは確認していなかった。スマン
これは板汚しっぽいね。モウシワケナス
- デスチェーン狙いのために3弾買いまくったが
ゼスもグングニエルもほんとでないな
デスチェーンも出なくてシングルで買ったが
- 俺もバグ見つけた
いにしえJrでコマイのデッキ名が「おとこもいいねデッキ」だった
前作じゃ違ったはず
- >>729
ちょwww
- |´π`) >>647 むしろもうそろそろしゅうりょうなやかん
てことでぷれいごあんけーとをわすれてるひとはいそいで↓をくりっく
●
- >>731
何も起こらんぞ
- 一条先輩の兄ってやつ前作に出てたら面白かったのに
- |`*) >>732 だってそれただのうんこやもんハァハァ
それにしてもあいかわらずぱっくかいまくってもまったくでないかーどがいくつかあってなける
きらーびもにんぎょのすーぱーもごすしもまったくでんガクブル
- キラービもごすしーも地味に☆4だから・・・
- 前作のケッコウってレアだっけ
何かキラービはレアな印象無いんだよな。ハチだし
- 結構は☆2だったよ
- ケッコウは結構使える
- |´π`) あんれま
ちなみにちとまえまでてとかとぱふがいちまいもでないにもかかわらず
どんがとふるーるだけあたりまくりやったわなグヒャッ
かたよりすぎっ!
- プロ8ありやってたら10-1の状況から1ターンで逆転された
エルスピナー怖い
- >>738
ケッコウどころかかなり使える
- >>736
杉山から貰えたじゃないか・・・
俺はいつもコワイル貰ってたが
- そういやケッコウは使いまくってたのにキラービはあまり使ってないな。
他にも姿と名前が変わっただけで使うようになったり使わなくなったりしてるのがある。おもろい
- 俺も前作だとコワイルとワイルダー使いまくってたのに
今作は全然使ってないなぁ
ええ、当時は小学生ですから見た目に引かれただけですよコンチクショウ
>>742
レア度から考えるとコワイルがいいんだよな
- 初代はあっかんべくれるやつがいたなあ
二回目以降は絶対あっかんべもらってたよ
- >>745
ジュンだな。俺もそうしてた
あれブレンド君にいれるといいんだよなー
- >>746
マナトット かがみのまえで あっかんべ
まだ覚えてるぜ
- スパルタスは前作のマナトットほどレアじゃないな
- 前回の仕様に不満が結構行ったからこうなったんだろうな
- 単に時計いじくれるから
変更を余儀なくされたんじゃね
- Wi-FiフリーバトルSpd、最近40戦のモラッタデッキ内のスーパーカード枚数調査
13 ラフィオー
6 バサラ
4 ボムキング、ファレイナ
3 ガンガガンガ
2 ジャレット、アギト
1 T3-00、ヤヌー、ブリドラ、オリント
フルールとソフィアスとメガンタスの不人気ぶりは異常
- 発売日からコツコツやってて、やっと理想のデッキが作れたのでこのスレに来た。
まだwifiって人多いかな?
- 誰もいなかったら俺が相手してやんよ
- >>751
オレの場合。90戦調査、上位10枚の採用率・枚数。
ラフィオー 38.89% 35枚
アギト 10.00% 9枚
バサラ 8.89% 8枚
ボムキング 6.67% 6枚
メガンタス 5.56% 5枚
ブリドラ 5.56% 5枚
オリント 5.56% 5枚
ジャレット 4.44% 4枚
ファレイナ 3.33% 3枚
ヤヌー 3.33% 3枚
- マンクスは入っているか?
- pro上級トーナメントのキリヲが強すぎて泣きたくなった
CPUがこんな強くていいのだろうか
妙に「考え中」の時間が長い気がするし
- / ヽ\
│ │
へ- ─ヾ │
─ ─ ∂ \ ← 始めてマンクス見たときこいつが浮かんだのは俺だけ?
| し 丶 √ │││ ほら、ISゲーだし
| ト-=ヽ │ ││
\ / │ │
/ ゝ── /ノ 丿
( \__ / /│
- >>757
慣れてくると電源入れた後のISロゴだけでその顔が浮かぶ
- >>756
今戦ってたんだが、パーフェクト勝ちした
ダロス守りすぎだろww
- >>756
CPUは、シールドはってないと一斉に倒しに来るとか、割と行動を制御しやすい。
こちらの罠になかなか対応できないから慣れてこれば問題なく勝てるぜ!・・多分
- >>756
これで考え中の時間長いとかGBのプロやったらお前発狂するなw
しかもコンピューター今より強いし
- マンクスの回復ってヒートロンに有効?
有効なら、ピグミィとかで回すマンクスデッキ作ろうと思うんだが・・・
- ヒートロンは相手が男でもおっきするってこのスレの人が言ってた
- >>761
前作は、CPUの考え中に相手の動きに応じた手を何通りか考えて、余った時間で漫画読んで、
やっとくる自分のターンはすぐ終わっての繰り返しだったw
- 単純にCPU速度だけなら10倍ぐらいだと思うんだよなあ。
カードプールはそこまで広くなってないのに。
- つーか前作そんなに長かったか?
別に気にならなかったが
- パンが焼けるくらい長かった
- おじさんの心が枯れるのに十分な時間だった
- >>766
長かったけど俺も気にならなかった
相手が何をしてくるかわくわくしたし、相手が考えてる間に自分は次のターン何をしようかとか考えてた
>>768
あの頃は良かったよな・・・
- >>768
おじさんはムータンのおかげでウェイクアップしたよ
- 「特技は気功破とありますが?」
「はい。気功破です。」
「気功破とは何のことですか?」
「ひとつ飛びです。」
「え、ひとつ飛び?」
「はい。ひとつ飛びです。石なしでダメージを与えます。」
「・・・で、その気功破は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
「はい。敵が襲って来ても守れます。」
「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
「でも、献身もできますよ。」
「いや、献身とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
「前のユニットに1以上回復ですよ。」
「ふざけないでください。それに1って何ですか。だいたい・・・」
「1ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
「聞いてません。帰って下さい。」
「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。献身。」
「いいですよ。使って下さい。献身とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
「運がよかったな。今日はHPが足りないみたいだ。」
「帰れよ。」
- つまり前作体験者はwifiの1分30秒なぞ気にならないと
- 前作だと、CPUがこっちにトドメを刺すターンは思考時間0.5秒程度だから、
それでターン開始時に勝敗がわかったよなw
- >>772
前作って1分30秒も待ち時間あったっけ?
今は子供の心をなくしてるから無理
- いやーやっぱダメだわマンクスw
- >>773
たぶん相手にダメージを与えるところから試行錯誤するアルゴリズムなんだろうな
- CPUがメイクストーンをしたら
自分のターンは回ってこない
- wifiの1分30秒は絶対短い
8なしで白vs黒とかなら足りる時間だけど
8ありでローテ込みでいろいろ考えてると全然時間足りん
相手が考えてる時間は自分も考えてるから暇じゃないだろうし伸ばすべきだった
- 確かに。
殺せるときだけ使うんだよなw
前作でシロウにメイクストーン3回やられて殺された時はさすがに驚いた。
- >>773
あるあるw
1分30秒なんて、囲碁でもやってりゃ全く気にならん長さ
- 相手のメイクストーン=死
- てか前作は相手のデッキにモーガンとかにゃあおとか普通に入っててガチで殺りにきてるって感じだった
今作は最大でも☆7で終わりだからなぁ
- それでもなんとか勝てたのはなんでだろうな
- ・レオラオの対応が無かった
・自分はワンダーマスター使いまくり
- >>628
お前調子のんなよ
ダインlv3にシールドで勝ち確定てこっちにはボムキングとダインlv3が居ただろうが
俺にはお前が切断したように見えたぜ
>>639の件も同様
- ゼス2枚ともデッキに入れたから次こそヤヌーを
と思ってたらさっきゼス一枚増えたの忘れててゼスをたかられた\(^o^)/
- >>785
よっしゃー、だから言わんこっちゃ無い。
面白くなってきた、もっとやれ。
- GBのプロは終盤詰め将棋だからな
今作は余裕を持って勝てるようになった
- そろそろ使い込み度を上げようかとスパルタスとマナトットを3枚ずつデッキに入れてみたが
シニアのブラックだとこれでもけっこう勝てるものだな。
こんなに活躍するスパトットを見たのは初めてだw
- 今作の弱いCPUを見てると前作のCPUのままで処理の遅さはハードでカバーすりゃいいのにって思う。
- GBのエリカがHPほぼ満タンの状態からメイクストーン使って
へんしんミラー発動してとどめさしてきたのには驚いた。
本当に容赦のないCPUだった。
- >>785
うるせー切断厨
- プロは死闘だった。
勝ち抜きトーナメントともなると気が重くてなかなか挑めなかった俺はチキン
でも今作も十分面白いぜよ!
- そろそろまた勝ち抜きトーナメントとかしたいよね
- 水曜と金曜だったっけ?トーナメントは
- >>794
音頭とってくれたら付き合うぜ
- グレートの特技が決まらなくて、未だにトーナメントをやってないのは俺だけではあるまい
- >>796
今日今すぐ、というのならやれないこともないが、流石に人集まらんだろうしね。
- >>791
モーガンとかへんしんミラーとかエリカ様マジ鬼畜だったよな
- へんしんミラーは四つ星じゃなかったか
天使のラッパよりよっぽど酷いカードなんだが
- 四つ星だったな
あれに何度泣かされたか
- 詰めCH出してもおk?
- おk
- 自治厨がよそでやれとか言い出すけどそれでもよければ
- 攻略のほうにあるスレを再利用すればいいと思うな
- 黒proトーナメントでタクミさんに序盤で出されたソフィアス、俺が勝つまでずっと場に出ていた
石4つが重すぎる上にパワー2、使いどころがまったくないというとんでもない足手まといだったようだ
- ごめんね…ソフィアスたん…
ぺしっ!
- 今回のお母さんかわいい・・・と思ったらレオラオパワーアップで1ターンキルかよ
やはりシビアなしゅふだった_| ̄|○
- それじゃあおてやわらかに
Pro黒vsウェイクワンダー このターンに勝利
ヤ .キ 敵ウェイクワンダー
エ M 真 HP6 ストーン×0
ダ M デ 自黒マスター
□ .ピ HP2 ストーン×12
敵モンスター
エ…エルスピナーLv3 HP3 鋼の盾
真…真勇者ダインLv1 HP6
ヤ…ヤンバルLv2 HP3
キ…キラービLv3 HP4
自モンスター
ダ…ダロスLv1 HP1
デ…デスシープLv2 HP4
ピ…ピュアLv2 HP5
手札:ポリスピナー、エクスチェンジ、スケープゴート、T3-00
- >>808
ママンに一度はやられた奴は多いんじゃないかな
先行を取れなかったときの絶望感は異常
- >>810
こちらも1ターンキルできる布陣だったんだけどね
コイントスで勝負が決まってたようだ
- ママン速攻の教科書みたいな戦い方だもんなぁw
初手でローテとかワープ引かんと何もできずに終る
- スケープゴート(ワM→ヤンバル)
ダロスでマスタに攻撃
ピュアでデスシープに攻撃
バーサクパワー→デスシープ
デスシープでマスタに攻撃
ポリ召還ポリでヤンバルに攻撃
レベルアップでT3-00になる
T3-00でバーサクアタック2回
- 前作のギャンブルの気持ちがわかった
先行2ターン目試合終了があんなに酷いとは・・・
- 初手で前衛0とか泣けるでぇorz。
別にモンスター・マジックの比のバランスが悪いわけでもなく
ドロサポカードも2枚入れた状態で(´・ω・`)
- デスシープのとこおかしかった
- >>791
前作ってメイクストーン使ってでもこのターンに倒す!って気迫があったよな
今回弱い気がするのはメイクストーンがないからかもなぁ
と思ったが…
さすがに前作はあかんべーした敵を倒すとか
2行動のモンスターを移動して元に戻すとかはなかったよなぁ…
- 先にデスシープで攻撃だな。
ピュアでデスシープに攻撃
バーサクパワー→デスシープ
デスシープでマスタに攻撃
スケープゴート(ワM→ヤンバルorキラービ)
ダロスでマスタに攻撃
ポリ召還ポリでヤンバルに攻撃
レベルアップでT3-00になる
T3-00でバーサクアタック2回
- >>813
エクスチェンジしてるので、ラストのバーサクは使えないはず
想定してなかった手だったんでドッキリしたww
- ああポリが起きてなかった
- 詰めは(ry
- いいんじゃね?
そんなに速度もやることも無いし
- 作ってみた
このターンに相手マスターを倒せ
Proルール
相手HP1、ブラック、ストーン4個
自分HP3、ホワイト、ストーン4個
相手の場
後衛、無し、無し
前衛、マンクス(HP4)、マンクス(HP4)
自分の場
前衛、バルバス(Lv1、HP4)、無し
後衛、マンクス(Lv1、HP3)、無し
手札、マンクス、マンクス、ダイン、ワープ、ローテーション
- >>822
でも連鎖的に次が現れてくると・・・
- 1カードのみデッキの人と当たった
こっちは♀のみ俺の嫁デッキ。1ばっか相手なら勝てるかも…
とか思ってたら、超接戦でした。最後は運で勝った
もう一戦交えたかったが都合により断念、見てたらスマソ
- 言ってるそばからワロタ
- 好ましくないなら
有無を言わさず速攻で解いてやったらいい
まぁ程々が一番だば
- 上段の画面のポリゴンバトル要らんから
WI-FI対戦相手とチャットすると為の画面にして欲しかった。
トモダチ登録した相手とのバトルは自動的に成績を記録するようにして欲しかった。
フレンドコード交換HPを各ルールおよび初心者のチャットをそれぞれ用意して欲しい。
あと、ポリゴンバトルをキリヲとやってるときダロス2枚出されるとフリーズする。
やっぱりポリゴンバトルは要らん!
- △ 程々が一番
◎ 無視が一番
- 性六面体くらい悠々と描画して欲しいな
- 駄目だ、>>813の奴あとライフか石が1個でも多ければ・・・・
- >>831
オレもオレも
- カード個別ページできました。
旧ページの情報はお手数ですが移動にご協力下さい。
http://reela.sakura.ne.jp/cardherowiki/DSA5ABA1BCA5C9A5EAA5B9A5C8.html
- >>833乙です
- >333
wikiの配色を変えてくれないか?
もう少し薄い色の方が見やすい
- >>809
自マスター、ダロスにスケープゴート→石10
ピュア特技発動→マスターパワーアップ、石12
大地の怒り→エルゴマHP1、相手HP4、自分HP1(ダロス殺しのペナルティ)、デスシープHP1、石7
デスシープにバーサクでマスターアタック→相手HP2、デウシープ死、石8
エクスチェンジ→石7
ポリゴマウェイク→石4
ポリゴマでエルゴマを殺しT3-00→石2
T3-00で相手マスター殺しエンド
- ぐあ、パワーアップ大地撃つとデスシープ死ぬな・・・
>>836は無かったことに
- >>836
>大地の怒り→エルゴマHP1、相手HP4、自分HP1(ダロス殺しのペナルティ)、デスシープHP1、石7
デスシープ死ぬよ。
- >>836
すごいおしいです
- >>809
よし、解けた
ダロスにバーサクかけて相手のマスターに攻撃(石12→9→10)
デスシープでマスターに攻撃(相手ライフ6→5)
自分のデスシープにスケープゴート(石10→8)
ピュアの特技使ってから大地の怒り。自陣デスシープが死んでペナルティ。
エルスピナー(HP3→1) ダイン(HP6→1) (自分ライフ2→1) (相手ライフ5→2) (石8→10→4→6)
エクスチェンジ後ポリスピナーをエルスピナーの前に出してウェイクアップ(石6→5→4→2)
エルスピナーを倒してT3-00までレベルアップ(石2→0)
T3-00で2回マスターへアタック(相手ライフ2→0)
- パワーアップの使い道が浮かばん
どんなデッキに入るんだ?
- spdだとコワイルが恐ろしい性能を発揮するな・・・
ラティーヌ&ゼスorヒートロン使ってたけど遥かにコワイルの方が強い
- >>840
正解です。ありがとうございました
- >>842
spdルールのお陰で間違いなく株は上がったよな
スーパー使用率も前よりは高そう
- >>843
こりゃ実戦だと詰めれないレベルだなw
ダロスが足引っ張りすぎていて面白かったw
- 再生とか誘惑ってスーパーにとっては天敵だな…
- スケープして大地するとこうなるのか
全然分からなかったorz
- >>833
テトカが
・GB版の「ドンガラ」に対応
って書かれてる。正しくはガンガラ。
- >>848
それ俺も今wikiにコメントしたとこだw
- spdでなんで誰もナッツロックル使わないんだと思ったらそういうことかorz
- >>845
実戦で足を引っ張り、詰めでも足を引っ張る・・・
ダロスの使えなさは異常。
- シニア黒で最初の手札がラオレオポリスピナー
2ターンで終わるw
- さっきギャンブルトーナメントで1ターンキルって書いたけど2ターンだったな
ルール上1ターンは不可能だ
- プラストーン3枚全て3つ増えても無理かな
- >>854
ホワイトで手札がプラストーン×3、レオラオ、バーサクならばいけるけど・・
- >>853
フエルストーン→3→5
フエルストーン→5→7
フエルストーン→7→9
オクトロスセット9→8
ウェイクアップ8→6
オクトロスパワーうp
ドロー5 6→4
ソウルチャージ4→3
レベルチェンジ(レベルうp)3→1
オクトロス5Pで終了
- >>855
ギャンブルルールにならないからなぁ
- と思ったら>>856で吹いたwwww
- >>856
ギャンブルじゃなくても1ターンキルとかww
- >>857
そうなんだよねえ・・と思ったら
>>856
ギャンブラーってレベルじゃねえぞ!
- >>854
プラストーン×3全部3個(石3→9)
ポリスピセット(9→8)
ウェイクアップ(8→6)
ソウルチャージ(6→5)
アタック(HP3→2)
ソウルチャージ(石5→4)
バーサクパワー(4→1)
アタック(HP2→0)
はい不可能
- >>852
ポリ置いてウェイク→レベルチェンジ、気合ダメ
石6個パターン…足りないのは増える石で補う
- そうか、オクトロスがあったか。流石リミテッドカード
- ここでケントゥリアスの出番か
- うんこ「」
- ピュアLV2だと2Pアップできるんだっけ・・・
そこを間違えてたら解けないわな_| ̄|○
- スーパーカードを悪魔のダンスでレベルダウンさせたら、
ルールに関わらずそのスーパーカードは消えるんだな・・・
GB版と同じ感覚で悪魔のダンスを味方に使って、えらい目にあったわ
- キバセットウェイク 9→6
レベルチェンジ×3 6→0
メキドフレイム
シニアなら理論上は可能?
- つかプラストーン3個*3する必要がないな
プラストーン2、オクトロス、ウェイクアップ、ソウルチャージ、レベルチェンジで6枚でやり方は>856と同じでいけるか
- >>868
禁断の技を使わなきゃ無理なので、プロでやってください。
- WiFi始めてだいぶ経つが、やっと@つきの奴とあたったわ
オリントデッキならアンノウン入れろ、バルバスなんかに頼るな、パワー2+キノコとか別に怖くねーから
- >>868
それだとカード使いすぎ
そしてドロー5使うと石が足りない
- >>870
シニアから可能だと勘違いしてたわ
- >>868
後攻とって相手ターンでダメージ与えてくれればいけるな
- HP5のルールでも
レベルチェンジからエルスピナー出せば終了
- >>871
さっきのダイン使いか、乙
アンノウンは個人的に面白くないから使わん
バルバスは壁として使ってる、レベルアップは期待してない
これでもけっこうオリント降臨率高いんだぜ
- >>874
先行の奴も1ターン目から
「フエルストーン、フエルストーン、オクトロス、ウェイクアップ!」とかやってくるのかw
- >>876
んなこといっても、オリント3にキノコ3じゃ、キノコ1匹潰されただんかいでしょんぼりしないか…
こっちのは「とにかく相手の後衛を攻撃して、後衛を枯渇させる」デッキだったから相性勝ちだったなw
壁にはゾンビお勧め。ヤヌーオリントデッキお勧め
- フエルストーン 3→5
フエルストーン 5→7
フエルストーン 7→9
ポリスピナーセット 9→8
ウェイクアップ 8→6
ドロー5 6→4
レベルチェンジ(レベルうp) 4→2
レベルチェンジ(レベルうp) 2→0
エルスピナー 5P×2
- レベルチェンジのレベルアップって石1個必要ないっけ?
- >>878
最後の1匹がつぶされるまでは諦めないんだぜ
それでも2戦に一回はオリント降臨、10戦に一回は2回降臨してる
つかキラービ3枚って思い切ったな、見事にやられた
- 所詮後衛なんてみんな7~9枚程度でしょ?
アーシュロロ、ボムゾウ、前衛ヤンバル、キラービ、スケープゴートにサンダー
こいつらで焼きつくぜば相手の場の戦力は半減
前衛だけじゃシールドで守られたダインやデスシープは殺せまい?
ってデッキだ
結構いいコンセプトだろ。勝率もいいぜ
- SPDで一つとび二つとびのモンスターだけで後衛許さんデッキを作った事はあるが…
一人一殺の形になって墓荒らしブームの前には無力もいいところだった
- >>882
俺はモーガン三枚だけの時もあればモーガンシャムーラ三枚の時もあるぜぇ
- ナッツロックルが7枚たまった
こんなのいらんから中華姉妹よこせよ…
- なんだよこの運子涙目の流れはw
- フールカムロック決まらん…
- フエルストーン→3→5
フエルストーン→5→7
フエルストーン→7→9
ホロウダインセット9→8
ウェイクアップ8→6
ドロー5 6→4
ソウルチャージ4→3
レベルチェンジ(レベルうp)3→1
浄化1→0
ホロウダイン5Pで終了
改変してみた
- ☆150・・・初めて見たぞ、こんなコスト
- CPU相手ですらコルドラロックが決まらん…
対人で決めた奴とかいるのか?相手が相当ドジッ子じゃない限り決まらない気がするんだが
- >>887
無理にフールカムロックしなくても良いと思う
フールロックだけでも大丈夫なことが多い
- >>890
実戦でも結構決まるぞ
フリーで50戦したが、27回決まった
- >>823がわからない件。
誰か解いてくれないか?モヤモヤする
- >>890
対人でも決めれるぞ
ポイントはシトラスとかかな
とにかく一回ブレスできれば後は詰め将棋だ
- 初めてプロやってみたが3回とも白あいてだったわ
適当なデッキで4連勝しちまってすまん
殴りに来ればいいのにって所で無意味に盾使うの多すぎな印象
ヤミ-積んで石奪っても生かせてないわ
- >>869
計算に自信はないが、それぞれのパーツを3積みした場合、
その6枚が一発で揃う確率は約0.6%。
フエルストーンの増える石の確率を1個:2個:3個で9:9:2、オクトとレベルチェンジの確率を半々とすると、
フエルストーンで石が3個から6個以上になるまで増え、オクトとレベルチェンジが成功するのは1/40。
0.6%とかけ合わせると、このコンボは0.015%で成功ということになる。
ただ実際はマリガンも存在するし、ドロー5も3積みで>>856を狙ったりするわけで、
それも考慮するとオクトパスで初回に5Pたたき出せる可能性は0.015%どころではないはず。
あまり頭が良くないからこれ以上は計算できないが、おそらく確率は数倍にはなるだろうな。
ここで0.015%の数倍が、限りなく100%に近いということは馬鹿な俺にでも分かる。
つまりパーツ6種を3積み、後は適当にマンクスでも詰んでおけば確実にギャンブル1ターンキルだな。
ギャンブルオクトロスデッキ始まったな!
- ギャンブル1ターンキルってスパ覚使う方法もあるっぽくね?
- 今更ながらまた過去ログ読んでたら
運子の発言がおもしろ過ぎて吹いたww
その書き込みをまとめてうpしようと思うんだけど
需要ある?
- エルスピナーでぶん殴るデッキって強力なんかな~
これで200勝以上あげてるけど何か相性で負けるし
う~んw
- >>898
間違ってもwikiに運子のページとか作らないように
- >>898
本人もいないのにいい加減にしつこいよ。
- >>897
スパルタスセット 3→2
フエルストーン 2→4
ウェイクアップ 4→2
フエルストーン2→4
ソウルチャージ 4→3
スパルタス覚醒 3→0
こうだな
- >>898
満場一致で「無視しろ」って言われてる荒らしをなんで話題に出すの?
- 運子は俺たちの心の中にいるんだ!
- >>897
プラストーン×3 3→9
スパちゃんウェイク 9→6
スパちゃん覚醒 6→3
シフトチェンジ 3→-1
マンクス降臨
石が足らんな。手札も足りない。ダメだこりゃ。
- 運子って荒らしだったのか(´・ω・`)
そう言われるとファンとしてはショックなんだぜ
本人降臨するまで待つことにするお・・・・
- 運子ファンの俺としては需要はあるんだけどな
- そもそも運子ファンは過去ログ持ってるからいらんよ
- まぁwikiに残すのもどうかと思うしやめとこうぜ
よそでやるなら俺も見たいが
- というか運子ファンは自前でもうレスをまとめているよな、常識的に考えて。
- >>905
つマンクス覚醒
- もう一度読み返したら運子最高過ぎてつい・・・・な(´・ω・`)
マジで運子来て欲しい
可愛すぎるぜオイ
- HP3なら石6個で1ターンキル
HP5なら石9個で1ターンキル(ドロー5含む)
プロルールだったら、石13個(相手除く)で2ターンパターンが出来たけど
もうちょっと少なく出来ないかな…
- あ、メイクカードはなしね
- >>833
参考リンクの2ch現行スレである1枚目がdat落ちになりました。
次スレの2枚目をリンクしておきますね。
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ 2枚目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200133291/l50
- 少しログ読むと自虐風自慢をする奴を見掛けるな。自慢したけりゃ普通に自慢すりゃいいのに
- くっCPU戦でめっちゃ事故った。しかも2戦連続で・・・。
すごい腹立ってきた
- 話題提示。
wikiの住民おすすめデッキ、いつまで経ってもSpdだけ誰も載っけないんだよな、デスチェーン以外。
ここは全員知恵を出し合って、適当なSpdの汎用デッキをでっち上げるべき。
- 運子かわいいよな
あの話し方からして確実女だし
言ってることもわからなくはないしな
- ここで聞くとマンクスだらけになる予感
- >>919
でも、もし男の子だったら?
- >>918
ネットに載ってたデッキ。
ボムゾウx2, アーシュ&ロロx2, ラッフィーx2
フェニックスx2, バルキャノンx2
ブラックレイン, ガラスの盾, パワー2, マッドファイア
ボムゾウx2, ダインx2, ゲイラ, ラッフィーx2
フェニックスx2, ピグミィx1
ブラックレイン, ガラスの盾, パワー2, マッドファイア
- ウホッ
- ☆153・・・、☆8なしでこのコストはすげぇ
>>919
つ[ネカマかもしれないという現実]
- >>921
そんなの、私は認めない!!
ありゃ女確定だお
- >>925
あんなかわいそうな子が女の娘な訳がない
つうか性別厨はうんこにまで手を出すのかwwwwwww
- >>924
運子はネカマっていうより思ったことをそのまま言ってるって思うんだよな
良く言えばリアル、悪く言えばリア厨っていう
- ×かわいそうな子
○かわいい子
- カードゲームをしたことなくてもできるゲームですか
- 自分はやるなと言われたスレ荒らしをやるのに
他人には○×を使うなとわめく
荒らし以外の何物でもないだろ。
ネタでも笑えないからファンだの最高だの止めろ
- >>929
うん。
- ネカマだとしたらあの発言でわざとネカマらしい発言は感じないんだよなぁ
むしろ男っぽい発言もしてるしリアルっぽいきがするお
- >>929
ババヌキもしたことないってんなら説明にとまどうかもしんね
- >>929
出来ないゲームなんて無い。やらないゲームかどうかはお前次第
- もしあれがネカマならかなり訓練されたネカマだ
- スルーできないし
居なくても迷惑かけるし
詰めでもやってろボケども
と思うよ
- ★7つ以上だけでデッキ組んだら★234になった
多分これが限界だろう
- カムロはおちんちんがはえてるからかわいい
クレアはおちんちんがはえたらもっとかわいい
- ノワールに慣れたらルージュに戻れんなw
- 運子はネカマっぽさが感じられんな
あのかわいさは女確定
- >>939
4枚目のノワールことルージュはどうですか?
- 適当なSpd汎用デッキ
ゲイラ2 ラッフィー2 ダイン2 フール1
ヤンバル2 ピグミィ1
スパーク1 ワープ1 黄昏の風1 聖獣ラフィオー1
コンセプト『最強の万能デッキ!』
- >>941
石使いたくねえよ…
わがままいってごめん
- 浄化なんてPもSも気合までもはずせるようにしないとゴミだろ
- マンクスは?
- シトラス ヤミー ルージュ ノワール クレア ラティーヌ フーヨウ ムータン 三枚づつ
ピグミィ 2枚 カムロ ソフィアス ヨシノ フルール 1枚
俺のデッキだ、素晴らしいだろ?
- >>942
神斬丸とフェニックスは入れた方がいいと思うのだが
ワープは石が重すぎて使うか微妙
- >>944
つ黄昏の風
それでも前作のおはらいよりマシである。
- そろそろタクミ決定戦をやるしかないな
- >>949
ジャレス、ジャレットとカムロ、ヨシノはどうなる?
- コレクション→ゴーントの3D画面→Lvアップモーション→別のカードの3D画面
ゴーントの呪いはガチなんだぜ
- >>947
あれま・・でっち上げるもんだとばかり
- 950か
立てたこと無いから不安だけど行って来る
- 俺は950取ったら立てれない振りして誰かに立てさせるw
- >>950
最近のタクミはあんな可愛い子が女の子なはず無くてもいいし、
フルールを入れる場合のバルバスも含めてアリだな。
女神の加護、誘惑、癒しの光も忘れずに。
- タクミさん、ルージュのためにデッキと言いながらルージュ二枚しか積んでないんだよな。
- ゴーントの呪いすげー
- 浄化を忘れていた。存在ごと
- >>955
意外と知られてないが、女デッキでドノマンティスも使用可能である(※メサイアの説明文)。
前衛はヤミー、ジャレス、バルバスパフ、ドノマンティスまで使えるからけっこう強いかも知れん。
- ピュア・・・
- パフはガチでかわいい
あんま人気ないけどな
- 立ててきた。初めての体験だったぜ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー68枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200582765/
- >>962
乙
ちゃんと出来てるぜ
- >>962
黄昏の乙
- >>962
初体験乙。
- ♀のみデッキは人間キャラだけで組みたいな、というか組んでる
ジャレスも無し。もちろん勝率は低いぜ
- >>962
これでやっと大人になれたな
- >>959
♂くわがたにしか見えんがアリなのか?
- >>959
メサイアの説明文をどう読んでもオスメスについての記述ないぞ。
まさかすべてのドノマンティスがメスだとでも言うのか?
- ルージュとノワールあらぬ所からスピーカー出してるが
あいつらは本当に人間か・・・
- 二十秒規制されて
ガクガクブルブルドウシヨドウシヨしながらの初体験だった
- >>968
メスのクワガタもハサミは持ってるから、
きっとオスのドノマンティスはもっとでかいハサミ持ってるんだよ。
ストーン2コで5Pくらいの。
- モンスターだろ
- >>819
ボムゾウx2,ダインx2,グングニエルx2,ラッフィーx2
フェニックスx2
黄昏の風,二重の盾,墓荒らし,サンダー
汎用性=手札事故の少なさととらえてみた 魔法は適当
石を使わなさ過ぎますね はい
- >>819じゃなくて>>918
6枚目のノワールとしてルージュ入れてくる
- 詰めは別でやれよ
- >>918用、いい加減しつこいかもしれない参考資料。
http://www.uploda.org/uporg1207310.xls.html
ここまでのでっち上げ
>>922 >>942 >>974
- 4枚目のノワールならナイリー使うよ
- あれ、でっち上げのつもりだったのに全然戦えるわコレw
でも墓荒らしデッキには勝てなそう
- シフトチェンジって、代わりに出てきた奴は行動済みなんだよね?
- >>980
うん。
- そこで再生とコンボ
重いがw
- アゴーンを思い出したw
マージスもナイリーの雰囲気は引き継いでるよな。
>>968
全部のドノマンティスが♀かは分からんが、ジャレスを♀と判断する基準であれば♀でいいはず
- シフトチェンジは最初コマイが使ってきたときテキストも読みきれず
何か凄い魔法に見えたんだ
- シフトチェンジ、まだ「誘惑>自分でキャラ召喚」のほうがマシじゃないか?
消費ストーンも同じだし
- >>983
あのハサミで♀は結構厳しいと思うけどなw
- シフトチェンジは手札に戻ってくるのが利点
- マンクス女だよな
- 初めて星2デッキとあたったww
こっち厨くさいデッキで申し訳なくなった
なんか…すみませんでした……
- いつかデッキ診断スレに出した初心者用spdデッキ
パック1,2のみでレア度低め縛り
ゴーストシープ、ゲイラ、ボムゾウ2、ラッフィー2、アシュロロ2
ピグミィ2、バルキャノン
悪魔のダンス、サンダー、ブラックレイン、パワー2
- >>シフトチェンジ
行動後のモンスターを手札に引っ込めて新しいモンスターを出せるから、普通に使っても行動回数を損する事はないけどね
中華姉妹の足りない方とかデスシープみたいに、突っ立ってるだけで意味があるモンスターを場に送り出すか、
場に出てるモンスターを再利用したいとき(lvの上がりきってHP削られたダインとか、使用済みのロロの残骸とか)にシフトチェンジを使う意義が出てくる
- >>990はレア度低めじゃなくて入手難度低めだったわ
- >>990
まさかのモンスター11枚体制・・・
- >>992
ならキリヲにもらえるダインとか入れてもいいんじゃないか
- モーガンも♀なんじゃないかという気がしてきた
- >>990アシュロロ1枚でした
間違えすぎだろ俺
- >>986
今メサイアの説明文「全てのドノマンティスの母である女王」ってとトコを読んでて思ったんだが、
フィアレナが♂でメサイアが♀なのかも…
マジックカードの所為で元々耐久力のあるデッキだから、メサイア投入したら相当試合が長引くデッキになるなw
- 1000ならフェニックスブーム到来
- 1000ならマンクスブームが引く
- マンクス
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
This page was generated by Dat2HTML Rev.