DS2chテンプレ
2010-02-08 (月) 00:28:10
コメント †
- Q&AをwikiのFAQに統一してリンクすれば良いと思うのですが、どうでしょうか? --
- とりあえず賛成に一票。割と頻繁にスレ立てするからテンプレは最小限にしたいな。 --
- スレタイとテンプレを更新しておきます。これは勝手に作った暫定案なので、旧テンプレも消さずに残しました。 -- 93-966?
スレタイ(93スレ目以降) †
DS版カードヒーロー総合スレ **枚目
- ''**''にはそのスレの数字を半角数字で
旧スレタイ(92スレ目まで) †
【DS】高速カードバトル カードヒーロー **枚目
新テンプレ(94スレ目・要改定) †
本文 †
■公式サイト ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html ■カードヒーローまとめwiki http://cardherowiki.reela.net/ ■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta http://cardherowiki.reela.net/fce/ ■カードヒーローDS カードデータベース beta http://cardherowiki.reela.net/cddb/ ■前スレ DS版カードヒーロー総合スレ 93枚目 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1254906965/ ■テンプレ http://cardherowiki.reela.net/DS2chA5C6A5F3A5D7A5EC.html ■歴代スレ一覧 http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC ・他のTCGの話題は極力避けるようにしてください(荒れる原因になりかねないので)。 ・Wi-Fi対戦などによるプレイヤー名の晒し行為を禁止します 切断された、不快な思いをした等の報告も不要です ・このスレは基本的にsage進行です。メール欄に「sage」と入れましょう。 ・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。テンプレはwikiにあります。wikiのテンプレ修正もお願いします。 ・立てられない場合は直ちにスレに報告して下さい。 関連スレ一覧 ■wi-fiスレ 高速カードバトル カードヒーロー 交換スレ8 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1200057525/ カードヒーロー http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1197753917/ ■専用スレ カードヒーロー デッキ研究・診断スレ 2枚目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200133291/ 【DS】高速カードバトル カードヒーロー 攻略スレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1198754897/ ■キャラスレ・萌えスレ カードヒーロー モンスター総合スレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/ カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/ カードヒーロー女性キャラ総合萌えスレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1199026111/
テンプレ2 †
DSiウェアとして、「スピードバトルカスタム」が配信されています。 http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kchj/index.html DSソフト「高速カードバトル カードヒーロー」とともに、このスレで扱います。 本作はいずれもGBソフト「トレード&バトル カードヒーロー」の続編ですが、 ストーリー上の直接的なつながりや連動要素はありません。 ■名前に@つける件 このスレの住人であることをアピールしたい人は名前に@を付けている @をつける人は、00分、15分、30分、45分等、時間を決めて接続すると良い ■N.O.M N.O.M - ニンテンドーオンラインマガジンにて、カードヒーローの開発スタッフのインタビューが見れます。 http://www.nintendo.co.jp/nom/0801/ ■初心者が陥りがちなミス ・3P以上のモンスターでは絶対にマスターを殴ってしまう(盤上の優位を優先できるようになると中級者) ・手札を浪費しすぎて足りなくなってしまう(後々のことも考えて出していけると中級者) ・HPが低い・特定状況下で活躍するカードを入れすぎてしまう(ボムゾウの良さに気付くと中級者) ・残り1HPまで削ったところで息切れしてしまう(一気に削り切れると中級者) ・行動できるモンスターはすべて行動させてしまう(きあいだめを利用できるようになると中級者) ・生まれて初めて本気で怒ってしまう(バトルでケリをつけるようになるとカードヒーロー)
テンプレ3 †
■高速バトル概要 ・本作ならではのバトル形式"スピードバトル" マスターなしの2vs2バトル、先に相手のモンスターを5体倒したら勝利。 従来のジュニア、シニア、プロのルールも「より奥深い」ものとして登場。 ・カードの追加/変更 GB版のカードも登場するが、ほとんどは名前やイラストの雰囲気が変わっている。 詳しくは公式サイトの「カードデータ」を参照。 ・ゲームの高速化? CPUの思考時間は前作より短縮されたとのことだが、その代償かCPUが前作より弱くなったという声も。 また、CGモデルの動きやレベルアップ時のアピールなどで、体感速度はあまり速くない。 操作はタッチペンがほとんどで、十字キーとの選択は出来ない。 攻撃するモンスターを相手のモンスターにドラッグすれば攻撃できる。 詳しくは公式やwikiなどを参照 ■高速Q&A(入門) Q.2対2のスピードルールが微妙です。他のルールもありますか? A.4対4の前作のルール(ジュニア、シニア、プロ)も存在します。Wi-Fiでも全ルール遊べます。 Q.限定のカードとかある? Wi-Fiでないと入手不可とか A.ゲーム単体でカードはコンプリートできる。 ただし図柄違いのカード等は、雑誌や体験版を遊ぶことによって手に入る、パスワードを入力することでしか、入手できないものもある。 その他、Wi-Fi通信や、ゲーム開始時に入力する誕生日プレゼントでしかもらえないものもある。 Q.絵柄が(以下略 ストーリーが(略 タッチペン必須が(ry 前作のキャラが( A.慣れるしかない。 Q.前作で出たカードは出ますか? 知らないカード名ばかりですが A.そのままの名前、姿、能力で出ているカードもあるが、名前と絵柄が変わっていたり、能力が調整されたものも多い。
テンプレ4 †
■高速Q&A(基礎) Q.ロブーンの特技のレベルアップって何? A.相手マスターのストーンを1つ奪って自分をレベルアップさせます。消える際、相手から奪ったストーンが手元に入ってくるということ。 Q.シフトチェンジで手札のスーパーカードと… A.無理。スーパーカードの使用にはレベル上昇が必要。 Q. 特定のカードがもう全然出ません A. セーブデータごとに「やたら出にくいカード」というものが決まってる模様。 シングルでの購入やトレード推奨。 Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう? A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。 好みの問題。好きなだけ悩んで決めるべし。 Q.シングルカードの品揃えが変わらないんだけど? A.電源断やメニュー画面でBを押すなどでタイトル画面を表示させると変わることが。 でなきゃバトルして勝利を。 Q.9500P以上あるのにスパルタス覚醒出ないよ? A.スパルタス覚醒はシングルカードの品揃え変更のタイミングで出る。 Q. ポイントのいい稼ぎ方はある? A. 5ターンくらいで安定勝利できるならSr.かJr.。無理ならスーパー入りSpd。 または通信対戦にてProで速攻ギブアップ(相手に約500ポイント入る)。 ■高速Q&A(応用) Q. クラマクラブのギャンブルトーナメント、ライフ3で後攻ってこっちが速攻デッキ組んでても勝てないんだけど? A. 中断セーブは再開してもセーブデータが消えないことを利用して、 相手マスターを一撃で倒せる所で中断セーブ→再開→赤コイン出るまで やればよい Q. Wifiにシニア、ジュニア速攻デッキしかいない、コイン投げで青出た瞬間負け確定ってクソゲだろコレ、 2ターン目ポリゴマ2体とゼックで3ダメ、次のターンでアサシンにバーサクで終了する/(^o^)\ A. 先行がどうしても有利なのは仕様。諦めて赤コインが出た方が勝ちでいいんじゃね?時間の節約にもなる。嫌ならプロかスピード推奨 Q. NPCが目当てのカード交換してくれねーぞ!ワープをモーガンにわらしべさせろや A. 相手マスターを一撃で倒せるトコで中断セーブして粘れ。 ※荒らし行為への対応 荒らしに対してはスルーすることを覚えましょう
旧テンプレ(93スレ目まで使われていたもの) †
本文 †
■公式サイト ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html ■カードヒーローまとめwiki http://cardherowiki.reela.net/ ■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta http://cardherowiki.reela.net/fce/ ■カードヒーローDS カードデータベース beta http://cardherowiki.reela.net/cddb/ ■前スレ (前スレタイトル) (前スレURL) ■テンプレ http://cardherowiki.reela.net/DS2chA5C6A5F3A5D7A5EC.html ■歴代スレ一覧 http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC ・他のTCGの話題は極力避けるようにしてください(荒れる原因になりかねないので)。 ・Wi-Fi対戦などによるプレイヤー名の晒し行為を禁止します 切断された、不快な思いをした等の報告も不要です ・このスレは基本的にsage進行です。メール欄に「sage」と入れましょう。 ・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。テンプレはwikiにあります。wikiのテンプレ修正もお願いします。 ・立てられない場合は直ちにスレに報告して下さい。 関連スレ一覧 ■wi-fiスレ 高速カードバトル カードヒーロー 交換スレ8 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1200057525/ カードヒーロー http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1197753917/ ■専用スレ カードヒーロー デッキ研究・診断スレ 2枚目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200133291/ 【DS】高速カードバトル カードヒーロー 攻略スレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1198754897/ ■キャラスレ・萌えスレ カードヒーロー モンスター総合スレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/ カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/ カードヒーロー女性キャラ総合萌えスレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1199026111/
テンプレ2 †
■システム概要 ・本作ならではのバトル形式"スピードバトル" マスターなしの2vs2バトル、先に相手のモンスターを5体倒したら勝利。 従来のジュニア、シニア、プロのルールも「より奥深い」ものとして登場。 ・カードの追加/変更 GB版のカードも登場するが、ほとんどは名前やイラストの雰囲気が変わっている。 詳しくは公式サイトの「カードデータ」を参照。 ・ゲームの高速化? CPUの思考時間は前作より短縮されたとのことだが、その代償かCPUが前作より弱くなったという声も。 また、CGモデルの動きやレベルアップ時のアピールなどで、体感速度はあまり速くない。 操作はタッチペンがほとんどで、十字キーとの選択は出来ない。 攻撃するモンスターを相手のモンスターにドラッグすれば攻撃できる。 詳しくは公式やwikiなどを参照 ■Q&A(入門) Q.2対2のスピードルールが微妙です。他のルールもありますか? A.4対4の前作のルール(ジュニア、シニア、プロ)も存在します。Wi-Fiでも全ルール遊べます。 Q.限定のカードとかある? Wi-Fiでないと入手不可とか A.ゲーム単体でカードはコンプリートできる。 ただし図柄違いのカード等は、雑誌や体験版を遊ぶことによって手に入る、パスワードを入力することでしか、入手できないものもある。 その他、Wi-Fi通信や、ゲーム開始時に入力する誕生日プレゼントでしかもらえないものもある。 Q.絵柄が(以下略 ストーリーが(略 タッチペン必須が(ry 前作のキャラが( A.慣れるしかない。 Q.前作で出たカードは出ますか? 知らないカード名ばかりですが A.そのままの名前、姿、能力で出ているカードもあるが、名前と絵柄が変わっていたり、能力が調整されたものも多い。 ■Q&A(基礎) Q.ロブーンの特技のレベルアップって何? A.相手マスターのストーンを1つ奪って自分をレベルアップさせます。消える際、相手から奪ったストーンが手元に入ってくるということ。 Q.シフトチェンジで手札のスーパーカードと… A.無理。スーパーカードの使用にはレベル上昇が必要。 Q. 特定のカードがもう全然出ません A. セーブデータごとに「やたら出にくいカード」というものが決まってる模様。 シングルでの購入やトレード推奨。 Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう? A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。 好みの問題。好きなだけ悩んで決めるべし。 Q.シングルカードの品揃えが変わらないんだけど? A.電源断やメニュー画面でBを押すなどでタイトル画面を表示させると変わることが。 でなきゃバトルして勝利を。 Q.9500P以上あるのにスパルタス覚醒出ないよ? A.スパルタス覚醒はシングルカードの品揃え変更のタイミングで出る。 Q. ポイントのいい稼ぎ方はある? A. 5ターンくらいで安定勝利できるならSr.かJr.。無理ならスーパー入りSpd。 または通信対戦にてProで速攻ギブアップ(相手に約500ポイント入る)。
テンプレ3 †
■Q&A(応用) Q. クラマクラブのギャンブルトーナメント、ライフ3で後攻ってこっちが速攻デッキ組んでても勝てないんだけど? A. 中断セーブは再開してもセーブデータが消えないことを利用して、 相手マスターを一撃で倒せる所で中断セーブ→再開→赤コイン出るまで やればよい Q. Wifiにシニア、ジュニア速攻デッキしかいない、コイン投げで青出た瞬間負け確定ってクソゲだろコレ、 2ターン目ポリゴマ2体とゼックで3ダメ、次のターンでアサシンにバーサクで終了する/(^o^)\ A. 先行がどうしても有利なのは仕様。諦めて赤コインが出た方が勝ちでいいんじゃね?時間の節約にもなる。嫌ならプロかスピード推奨 Q. NPCが目当てのカード交換してくれねーぞ!ワープをモーガンにわらしべさせろや A. 相手マスターを一撃で倒せるトコで中断セーブして粘れ。 ※荒らし行為への対応 荒らしに対してはスルーすることを覚えましょう ■名前に@つける件 このスレの住人であることをアピールしたい人は名前に@を付けている @をつける人は、00分、15分、30分、45分等、時間を決めて接続すると良い ■N.O.M N.O.M - ニンテンドーオンラインマガジンにて、カードヒーローの開発スタッフのインタビューが見れます。 http://www.nintendo.co.jp/nom/0801/ ■初心者が陥りがちなミス ・3P以上のモンスターでは絶対にマスターを殴ってしまう(盤上の優位を優先できるようになると中級者) ・手札を浪費しすぎて足りなくなってしまう(後々のことも考えて出していけると中級者) ・HPが低い・特定状況下で活躍するカードを入れすぎてしまう(ボムゾウの良さに気付くと中級者) ・残り1HPまで削ったところで息切れしてしまう(一気に削り切れると中級者) ・行動できるモンスターはすべて行動させてしまう(きあいだめを利用できるようになると中級者) ・生まれて初めて本気で怒ってしまう(バトルでケリをつけるようになるとカードヒーロー)